大阪モーターサイクルショーに行ってきました。当初、一緒に行く予定だった、女性隼乗りのニャンポコさん、伊賀ブサさんが仕事で来られず。白ブサさん、赤ブサ君の3台で。.....なはずが、白ブサさんから山陽三木SAで給油後、バッテリーが上がったとの連絡が。待ち合わせは大阪空港近くにしており、そろそろ出るはずであろう赤ブサ君に連絡し、とりあえずうちに来てもらう。完全にバッテリーが昇天したようで、素人でもない白ブサ...
この日曜日は雨かと思っていたら日射しが..........朝4時に「にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん」と、ネコのミカサにメシをねだられ、暫くマッタリとして二度寝.......朝7時、うちの奥さんに起こされるも、出勤前に何かやっとけという内容かとハイハイ聞き流そうと......が「私、今日は休みなんですけど、バイク乗せてくれへんの?」前日、遅くまで編み物に夢中だった娘は、どうせ昼まで起きてこないだろうから...
こちらのHPで告知が出ていた「2012年 隼祭り」 ↓隼駅を守る会HP 8月5日に行われるらしいが、今年はどうなるのだろう。 2010年の隼祭りに参加した時、小学校内だけでも600台とか発表があったように、その数だけでも見る価値はあったが、とにかく暑くて暑くて.......... 2011年は「まぁ1回見たからいいや」と「暑いのイヤ」で参加せず。 その後、あちこちで会った隼乗りさんらに「(2011年の)隼祭り行きました?」と訊いてみるも 「...
土曜日「OSAKA BIKE NIGHT」というmixiのコミュ?のイベントに行ってみる事に。場所は名神吹田SA。ここは自宅の場所的に、まず通る事がない区間なため入るのも初めて。前回のように「ぼっち」ではなく白ブサさんと現地待ち合わせ。とりあえず、こういうイベント事でありがちな「帰りたいのに車列に埋まってバイク出せない」というのを避けるためフツーのSAエリア二輪駐車スペースに2台停め、徒歩で現場まで。車種問わずの集まりだ...
この週末、某SNSサイトのバイク系コミュニティーでミーティングがあるとの情報を目にする。場所もそう遠くもなく、毎度予定は未定なので行ってみようかと思ったもののよく考えてみると、知ってる人間どころかコミュニティー上ですらROMってるだけで、全く絡み無し。今まで、ミーティングという........横文字にすればカッコいい「ただウダウダだべる集まり」は、同車種か同系統車種のものしか行った事がなく、車種も排気量もバラバ...
今日は京都の二輪教習所「伏見デルタ」のイベントに。最近、京都の西院にあったデルタと統合し、この名称になったとか。朝からあいにくの雨模様。が、前回の静岡ツーリングや、ここ最近、車の納車待ちで雨であろうが台風であろうが乗ってるため雨ごとき...もはやイクモードになった私を止められはしない。が、イベントには伊賀ブサさんと行く予定にしてたものの、仕事で行けないと。マクドにすら一人で入って食べるのは無理なチキ...
高速降りる頃には雨も上がり、静岡組と合流し、計13台の隼で会場のある浜松IC付近まで下道をマスツーリング。 そのどれもが外品マフラー装着車。 重低音ぶりは凄まじく、途中、コンビニで警察官から盗難自転車チェックされてた中学生が 「あっちを取り締まれよ」みたいな顔でこちらを見ており、警察官も渋い顔。 そして会場到着。 こんなところに来るからには、多少なりともバイクに関心ある人間がいる家族連れやグループである...
昨日は「バイクのふるさと浜松2011」へ行こうと静岡県へ。 前回の「静岡ガンダム見るだけツーリング」でお世話になった 静岡ブサ乗りさんから合流のお誘い。 当日の予報は、どう自分勝手なお花畑的贔屓目に見ても雨。 が、静岡組は決行との事で、関西組も「強行モード」へ。 いつもの白ブサさん、伊賀ブサさん、そして静岡ブサさんの知り合いで兵庫から女性ブサ乗りさんの計4台で。 朝起きた時から雨。 またいつものマゾツ...
今日は、かねてよりの【隼祭り】に参加する為、鳥取県八頭町へ。朝4時起床、『まだ化粧が…』等とウダウダしながら5時半出発。中国宝塚付近の高速が若干混み始めるも渋滞に巻き込まれるよりも早く吉川インターを越えた為、後はスムーズに。途中、100kmほどの高速で1回と、70kmほどの峠道で1回休憩し、目的地である【隼駅】へ。道中、高速ではエルグランドに煽られ(ヨメは180km/hなら耐えられる為、即、ミラーの中で点に)峠道で...
昨日は朝の4時半から、フラッと天橋立へ。特に迷う事なく辿り着くも、地上からでは海と松林があるだけ………散歩してたおばちゃんにどれが天橋立なのか訊いてみると展望台から見た方がわかりやすいと指差されるも、山の上………とりあえず『着いた』を良しとして、滞在時間5分ほどで帰路へ。そして晩。【KAWASAKI-ZZR1400】【KAWASAKI-ZX12R】が中心となって行われている集まりに『メーカー抜きで、最高速トップクラスのバイクが集まり...