まだ今年に入って1度もバイクに乗っておりません..................が、ツーリング倶楽部で企画が上がりました。2月23日 NAPS堺インター店店オープニングイベント3月26日 KCBM泉大津フェニックスどちらも自宅から50km圏内で高速ドーンで到着できますが、悲しいかな予定は未定。特にKCBM。去年から呼んでくれるお客さんで、青森から飛行機で伊丹空港へ来て、そこからタクで大阪城近くのホテルへチェックイン、そのまま堺にある整骨...
この休日は「渥美半島ツーリング」へ。というか団長の「ツーリング納め」発言からの忘年会気分で。今回の参加者はBEACONが9人と愛知県在住の「ちゅるりんさん」の10人。遡ると、ちゅるりんさんは団長が学生時代からのバイク友達。自分と団長が同じカラーリングの2013年式ZX-14Rに乗ってた事からTwitterでやり取りが始まり、ある時、団長が名阪国道で居眠りからの転倒、それをヘルプに向かう時に、ちゅるりんさんから「よろしくお願...
12月は「少しでも暖かそうなとこに行って、ツーリング納めだ!」との事で「知多半島~渥美半島~浜松ツーリング」を団長が計画。浜松は去年、宿のオーナーと自分ら以外はノーゲストにも関わらず酒やつまみが減る、共用廊下に置かれた謎の四次元冷蔵庫の宿。施錠は「夜に出掛けて帰ってきたら、この棒をこうしてね」と、正面玄関の引き戸につっかえ棒.........「帰ってきたらはわかるけど、出掛けてる最中は未施錠かい.........」と...
前回のブログ内容に対して「申し訳ない」のLINEが..................「もう辞めた、これからは野良BEACONだ!」ではありません。事の発端は、とあるメンバーがツーリング倶楽部に興味を持った男の子がいるというところから始まりました。BEACONでは初期に神話や伝説で語られるレベルの、女と見ると周りの空気も読まずに発情する、とんでもない人が入ってきてクビにした事から「新規の男性は既存メンバーの紹介の上で一度顔合わせし...
このところのBEACONですが、19日に「伊勢志摩スカイラインとかどう?」と提案してきたNao。企画上げて参加者も揃った頃になって「三重県の同業者に訊いたら、高い通行料払って走るには微妙なとこみたい」.........早く言えよまぁ、それはそれでバイク走らせるのが一番の目的なので、後々ネタの一つにでもなればいいや程度なんですが恐らく「行ってショボかったら、ちゅんちゅん丸からナニ言われるかわからん、雨降って流れろ」な雨...
さて次回は.........「れぶみー」へ。HONDA公式でRebelとGB350のミーティングのようですが、BEACONにはレブル女子が3名(内1台は故障中ですが.....)そこにHONDAでもないバイクでゾロゾロと。「囲いの姫か.........」の視線は予測済み。ならば..................BMW K1200SとYAMAHA MT09が先導。1型隼、2型隼2台、現行型隼、GSX-R1000のSUZUKI組でレブルを護衛。H2SX-SE、H2SX-SE+、Z H2、ZX-6R、ZX-14R、ZX-14R、ゼファー1100のKAW...
この休日は、また「道の駅スタンプラリー騎士団(ナイツ)」に。前日から和歌山と奈良の道の駅スタンプラリーをしていた、シイラさんという女性ライダーがそのまま奈良に泊まり、翌日に残りも回って奈良を制覇すると。「仕事ですか?」.........「夕方以降に仕事の予定やけど昼間は空いてるよ」と、男からの誘いなら「あかん、今日は仕事」でアッサリお断りですが、20代女性との接点など一人親方な現状、お金払わないといけないレベ...
この休日は予定通り「隼祭り」へ。という事でしたが、いつものお客さんが奥さん連れて大阪に来るとの事で「予定どうですか?」との連絡が。旦那さんの方は少なくても週1で往復依頼、数ヵ月ごとの頻度で奥さんも連れてくる形ですが、まぁこの奥さんが良い人。毎回お土産をくれ、何度も会ってるので身内の話もしますが、東京に住むうちの弟の娘らが受験等の進路で困ったらいつでも言ってねと。隼に乗ってないしで受ける事に。さて今...
この連休明けはちょっとホットなひとときを。とある事情から九州ツーリングには行けず、連休中は九州行ってる組からの、それはそれは楽しげな様子がSNSで流れてくるのを見せつけられながら働いておりました..................「連休明けは絶対バイク乗る」を胸に.........連休最終日、滋賀県で開催された「れぶみー」という、HONDA主催のRebelとGB350メインのイベントに、倶楽部の女性ライダーが参加すると聞いていました。HONDAの...
この休日はライダーズカフェ「LITTLE PINE」へ。以前の和歌山マリーナシティMTの際に、現地では挨拶した程度の接点でしたが、その後からTwitterでやり取りをしていた女性ライダーさんをツーリングに誘うと「行きたい!」と。車種はレブル250。ここからが特に女性ライダーに対しては難しいところです。というのも、バイクに対する価値観は乗り手によって違い、大雑把に言うと..................・車格やブランド等のステータスが重...