先日、受注生産の為、1ヵ月半の納期を経て、ようやくある物が届いた。【CORBIN製バックレスト付きリアシート】マフラーと合わせて、送料やら税金やら込みで$1300………為替レートは知らないが、恐らくシート単体で4万ぐらい………ヨ メ の ワ ガ マ マ の為だけの、私の自室の椅子より高い一品。自分で自分のバイクのケツに乗る事など、車以上にありえない為ハッキリ言って、リアシートなどどうでもいい。が、隼の歴史を並べ、圧倒的な...
昨日は朝の4時半から、フラッと天橋立へ。特に迷う事なく辿り着くも、地上からでは海と松林があるだけ………散歩してたおばちゃんにどれが天橋立なのか訊いてみると展望台から見た方がわかりやすいと指差されるも、山の上………とりあえず『着いた』を良しとして、滞在時間5分ほどで帰路へ。そして晩。【KAWASAKI-ZZR1400】【KAWASAKI-ZX12R】が中心となって行われている集まりに『メーカー抜きで、最高速トップクラスのバイクが集まり...
昨日から今朝にかけてツーリング。予定では名古屋方面だったものの、大雨との予報な為、広島でラーメン食べようと。ETC休日1000円を利用すれば、東へ行こうが西へ行こうが変わらない。前日に初回点検も終え、コンディションも抜群。20時半、青隼さんと合流し兵庫の西の端のサービスエリアへ。ここで白隼さんと合流し、広島の尾道へ。「じゃあマッタリ行きましょう」の言葉も何のその.......追いつけなくなるのもわかっていた為、最...
ようやく、隼の慣らし運転第1段階終了。出来る限り高速道路使わず、下道を5500回転縛りで800km……次は慣らし第2段階、8500回転縛りで1600kmまでとなるが、逝去した初号機の時6速8500回転まで引っ張ったところ、マッハ0.2ぐらい出た為、フルパワーを体感できる事などあるのか疑問………当初、もうちょい早く済ませるつもりが、仕事休みに雨が重なり、なかなか外に出れず。晴れた仕事終わりの夜中に、空いた道で距離を稼ごうと思えど...