土曜日「OSAKA BIKE NIGHT」というmixiのコミュ?のイベントに行ってみる事に。場所は名神吹田SA。ここは自宅の場所的に、まず通る事がない区間なため入るのも初めて。前回のように「ぼっち」ではなく白ブサさんと現地待ち合わせ。とりあえず、こういうイベント事でありがちな「帰りたいのに車列に埋まってバイク出せない」というのを避けるためフツーのSAエリア二輪駐車スペースに2台停め、徒歩で現場まで。車種問わずの集まりだ...
この週末は鳥取県八頭町にある隼駅へツーリング。以前から何かと交流して頂いている静岡の隼乗りさん方が、隼駅ツーリングの企画を上げたためこちらも便乗。時間の段取り等、細かく決めて頂きいつも行く関西メンバーの「とりあえず明日の朝までに帰りゃいいや」という行き当たりばったり、帰りは慌ててブッ飛ばすキリギリスパターンとは違い連れられる身としては楽チン。静岡メンバーは夜中出発し、途中、名神・草津SAで伊賀ブサさ...
この休日は「三多気の桜」という三重県津市にある観光名所へ近鉄特急でキャンプまがいなものをしに行く娘から「パパもバイクで来てよ」と、ここ最近、私の顔を見るなり「痴漢は犯罪です」「変態は逮捕です」ばかり言ってたのが珍しくデートの誘い。(先日、娘の通う小学校の校区内で変質者が出た時も「パパ!その時間は何してた!?」と、完全に犯人扱い)「行こか」と軽く返事して、当日の天気予報は降水確率90%。キャンプ自体は雨...
先日以来、パワーチップという消音器をつけ、低中速のトルク感の違いを体感して暫く。静かで(とはいえ車検対応マフラーよりはうるさい)乗りやすく、見た目もカッコよくなるパワーチップ。【マフラー】バッフル・消音装置 Two Brothers Racing ツーブラザーズレーシング パワーチップ P1価格:4,407円(税込、送料別)............が、やっぱり、気分100馬力アップな爆音がいいと、シコシコ外す作業。脱着はマフラーエンド部にある...
ここ1ヵ月、車の無い生活。このニワトリのような記憶力の私には前にブログに書いたかどうかすら忘れつつあるほどの納車待ち。直近2台、オデッセイ、エリシオンと「デカい方が便利」と乗ってきたものの乗車定員フルで乗るなど年数回。カネの無い学生のような使い方する以外、ただ空気だけ乗せて移動する事が殆んどというぼっちライフスタイルには、まったくもって不相応な事に気付くのに約8年....アホでしたそして選んだのが、ト...
最近ようやく「ただ歩いてただけで靭帯損傷→松葉杖」というミラクルコンボを決めてくれた娘が回復。学校では「階段付き添い係」や「物を持ってあげる係」などが同じクラスのコらに割り振られ、お大臣な待遇だったらしくもし私が同じクラスにいたとすれば、舌打ちしてるであろう面倒くさい事も、皆、親切にしてくれたらしい。怪我が治れば調子に乗るもので、手に入れたのがよほど嬉しいのか合気道の道着を家の中で着てはる。(袴では...
今月も半分を過ぎたところで、バタバタと予定が埋まる。15日に静岡のブサ乗りさん方が、鳥取県の隼駅までツーリングされるとの事で関西組は途中合流しながら混ぜてもらう段取りだったものの、名神高速の集中工事と重なり、29日に変更。静岡を夜中出発されるとの事で、こちらは朝方に西宮名塩SA辺りで合流が無難かと思いつつ.......そんな話をしていると、他の人から「その日は大阪BIKE NIGHTですよ!」と。聞けば、去年行った「夜...
この前、雑誌で新型KAWASAKI ZX-14Rの記事を見た。 1440ccだの、ラムエアバージョンは210馬力だの、凄まじげなスペック。 ZX-14Rメーター液晶部は色々表示されて便利そう2011年モデルの隼(色追加のみ)HAYABUSA1300メーターの配列は好きなものの、液晶部にもう少しインフォメーションがあれば......私の知る限りの歴史として(違ってたらすいません) SUZUKI GSX1100Rが世界最高速出してギネス記録 ↓ HONDA CBR1100XXブラックバードが...
先日、仕事帰りの夜中に借り物シグナスで信号待ち。すると後ろから、シャカシャカブリブリうるさいビックスクーターが2台近づいてくる。車線の左端に停まっていたが、右側にその2台が。ややイラッとしたものの、見るとどちらもマッチ棒みたいに細い高校生ぐらいの男の子らがそれぞれコ汚いド金髪版の座敷女ギニュー特戦隊のグルドみたいな罰ゲームにしてはあまりにも無慈悲な女をケツに乗せてる。(恐らく、隣でブリブリ鳴らされ...
先日、オイルが届いた旨、赤ブサさんから連絡があったため、オイル交換をしようかと。オイル自体は、WAKO'S PRO-S プロステージSから、よりハイグレードなWAKO'S TRIPLE-R 15W-50Wにしていたが.........私ごときヘタレには、ハイスペックすぎて無駄。「300km/hリミッターが邪魔だ」と、ガンガン回してブッ飛ばすような事もない。プロステージSがレベル相応かと言うとそうではなく、アミバに黒王号を与えるぐらいもて余しているであ...