日曜日は三重県の青山高原へ。今回はBEACON初の女性ライダー参加とあって「乳輪デカい方?」等と訊かないよう努めて紳士に。そして初心者中型のryu君も参加とあって、普段よりも計画は綿密に。台数は10台。滋賀県の「竜王かがみの里」出発組5台と、奈良県の「針テラス」出発組5台で名阪国道 壬生野IC近くで合流、そのまま青山高原へ。今回、初参加という事で技量がわからない女性と初心者も一緒。峠道が続く道中、法定速度のまま列...
6月13日は針テラスでのイベントに行ってみようかと思います。最近、クラブに女性ライダーが入った事で、もう少し増えないもんかとTwitterで試行錯誤中。「姫ライダー」と呼ばれる、圧倒的に競争率が低く男にチヤホヤされやすいからバイク乗るタイプではなく本気でバイク好きな女性ライダーに入ってもらえれたらと。入ったばかりの女性ライダーの方も同性がいれば楽しいかなと思うものの、告知のヘタさ加減から、なかなか難しいもの...
去年末に何となく「ツーリング倶楽部作らへん?」の一言から、隼に乗ってた頃、前の14Rに乗ってた頃、出先やブログを通じて知り合った人らで立ち上がったBEACONですが、とうとう..................今年の目標というか悲願だった女性ライダーから参加したいとの申し出がバイク屋を営むメンバーのお客さんとの事で、HONDA REBEL250に乗ってはるらしいのですが、少し気掛かりが。以前、関西圏の有名走り屋スポットで「龍神」という場...
この休日はユウキ君に電話する用事があり、その流れで「どっか行かへん?」個人的には、大台ヶ原の星空をソロで見に行こうかと思っていましたが、前日が雨。何年か前に行った時、生まれて初めて肉眼で見た、流れ星だらけの星空は感動的でした。が、年間降水量が日本一の場所なので道中が過酷。落石というか、とても腕力では持ち上げられそうもない岩石が道路に落ちているような状態だったので、雨上がりに行くのは危険な.............
大阪はマンボウからの緊急事態宣言で、また自粛状態になりましたが皆様お変わりはないでしょうか?まぁタクシー業界は煽り直撃な感じです。先々月、勤めていた法人で世話になり、私が退職して個タクになってからも付き合いのあるジイさん2人とメシに。2人ともうちの親より年上なのでジイさんでいいと思います。そのうちの1人が去年の年末に大腸がんの手術をすると聞きましたがこのご時世、直接見舞いには行けないので、もう1人に見...