この休日は予定通り「隼祭り」へ。という事でしたが、いつものお客さんが奥さん連れて大阪に来るとの事で「予定どうですか?」との連絡が。旦那さんの方は少なくても週1で往復依頼、数ヵ月ごとの頻度で奥さんも連れてくる形ですが、まぁこの奥さんが良い人。毎回お土産をくれ、何度も会ってるので身内の話もしますが、東京に住むうちの弟の娘らが受験等の進路で困ったらいつでも言ってねと。隼に乗ってないしで受ける事に。さて今...
週末はオイル交換へ。女性ライダーさんと琵琶湖ツーリングをした際、ギアの入りが悪いという話から「オイル交換したんはいつ?オイルヘタるとギアの入りが渋くなったりするから、たまにクラッチカバーの窓から見といた方がいいよ」などと親切紳士ライダーな蘊蓄垂れていましたが..................ん?14Rもギアの入り悪くなってね?いつ換えたっけ?換えてから何km走ったっけ?(フィーリングだけで交換時期を決めているので、トリ...
この連休明けはちょっとホットなひとときを。とある事情から九州ツーリングには行けず、連休中は九州行ってる組からの、それはそれは楽しげな様子がSNSで流れてくるのを見せつけられながら働いておりました..................「連休明けは絶対バイク乗る」を胸に.........連休最終日、滋賀県で開催された「れぶみー」という、HONDA主催のRebelとGB350メインのイベントに、倶楽部の女性ライダーが参加すると聞いていました。HONDAの...
この休日はライダーズカフェ「LITTLE PINE」へ。以前の和歌山マリーナシティMTの際に、現地では挨拶した程度の接点でしたが、その後からTwitterでやり取りをしていた女性ライダーさんをツーリングに誘うと「行きたい!」と。車種はレブル250。ここからが特に女性ライダーに対しては難しいところです。というのも、バイクに対する価値観は乗り手によって違い、大雑把に言うと..................・車格やブランド等のステータスが重...