柔の拳ではラオウは倒せぬ

昨日は娘と、近くのカルチャーセンターに。

最近、新しい習い事を始めたいと言い出したため、見学と無料体験を。

THE・合気道

日頃の言う事きかなさに、ヨメは「厳しく作法を教えてくれるものがいい」と。

「それなら寺に預けて丁稚奉公の方が」
と、何の事だかよくわかってない娘に
YouTube【少林寺三十六房】を見せながら
「お寺ってこういう事するところ」と笑顔で言うも、逃げ出した。

そしてヨメが合気道を言い出し「少林寺みたいなムチャは無い」と見つけた動画は
合気道VSテコンドーの、鬼神と魔神の如き戦闘動画で
更に娘のテンション下がる。

「これ習ってパパを倒せるなら、やる」と。
親の敵討ちならわかるが、親そのものを討つため........
どこでどう間違ったのやら........

そして出発前、ちょうど家に、明らかにカタギの人間には見えなさそうなバイク友達が来ていたところに娘帰宅。
コワかったのか、ヨソヨソしい……

合気道教室到着。

中に入ると「どこの動物園から脱走したの?」と尋ねたくなる
飛び道具無しでは勝ち目無しであろう、ゴリラとクマのハイブリッドが柔道着装着みたいな先生

合気道というと、黒髪ポニーテールに袴姿の女子大生みたいな先生を想像していた私にとっても、これはショック.....

その日2度目のコワい霊長類に、「もう帰りたい」と既に、娘涙目.......
私も帰りたい。
が、仕事終わりにやってくるヨメの手前、先に帰るわけにもいかず、不毛な時間の始まり....

いざ練習が始まると、ゴリラックマ先生は作法的なものが厳しい。
後から到着したヨメも「これは良い」と。

完全不貞腐れモードな娘を尻目に、さっさと入会手続きしてはる。

さて、どうなる事やら。
関連記事
 1

COMMENTS

hiro
2011/06/05 (Sun) 00:07

合気道女子・・・やはり絵になりますよねw
自分も子どもの頃に、少林寺拳法やってた人間なのですが、
武道に小さいうちからふれるのは、人格形成にとてもいい影響をあたえると思いますよ^^b

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)