今日はタイヤ交換。
この新品タイヤというのは、なかなかのくせ者……
バイク屋で納車した時も
『以前、隼の納車で、アクセル開けすぎて出口でひっくり返ったお客さんがいるんで
タイヤの皮が剥けるまでは、気をつけて乗って下さい』と。
よくわかる………
自身も昔、RGV-γのタイヤを交換し、店から勢いよく飛び出して、思いっきりコケた事が………
事故とは違う『ほら言わんこっちゃない』的、せせら笑いが聞こえそうなコケは恥ずかしい。
店員さんや後続車のドライバーが駆け寄ってくるも『見ないで~』がホンネ…
痛みは【恥ずかしい神経回路】により忘れてしまい、そそくさとその場を立ち去った。
(クラッチレバーが根本から折れなかったのが幸い)
…という苦い思い出がある為、店から出る時は、教習所のように恐る恐る帰路へ。
インプレ的には、運転感覚が軽くなった印象ながら、まだまだ詳細は不明。
この天使パターンが暫くすると消え、悪魔パターンになるとか、こういう遊び心がいい。
ただ、またボルト刺さったら、次は泣くと思う………