デルタパレード

今月25日の日曜日は、京都の二輪教習所デルタのパレードがあるとか。

卒業生向けのダイレクトメールが届いていたような気もするが
ここ何日か、Twitter等でも話題になってる様子。

以前、YouTubeで観た時、そのテクのあまりにスゴさに鳥肌が立った覚えが。
私自身がその教習所で中型(今でいう普通二輪)、大型と通い
気さくな印象といった教官達だったが、そのテクは神技。

「バイクは極低速でハンドル使って操る事が最も難しい」と思うけど、それをあまりにも鮮やかにこなすため
乗った事がない人には、逆にそのスゴさがわかりにくいほどのレベル。

私が通ってた当時は、中型10秒、大型15秒以上かけて渡れば合格の一本橋を3分超えて渡れる教官がいたり。
私ごときチキンが挑めば、橋に上がった時点で緊張しすぎて失禁するであろう。

教官のレベルは個人差があれど(素人目には全くわからない高いレベルで)
このデルタパレードのスゴいところは、達人選抜ではなく全教官が同時に走るところ。
更に、ふんぞり返るだけでもいいはずの社長が先頭切るところ。

もう卒業してから何年も経つため、どんな演技をされるのかはわからないけど
ナマで見られる機会というのは楽しみ。

少しでもバイクに興味ある方は、見て損はないはずです。
関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)