Bliss (ブリス)コーティング剤

プリウスに乗りだして暫く。
ディーラーオプションのボディコーティングは値段高いため、お断りした代わりのものがないかとあれこれ。

個人的に、ボディの艶というのはどれだけ頻繁に磨くかだけだと思う。
タクシーを例にしても、50万kmぐらい走った車でも鏡面仕上げのようになっているのは
毎日水拭き、たまにワックスを繰り返しているからで、元々の塗装が上等なわけでも高級コーティングをしているわけでもない。

というのは仕事で体験済み。

高いものを塗ったっきりよりも、水洗いでもマメに手入れした方が綺麗。
とりあえず自宅選びの際、ガレージに水道と電源がある事を条件にしていたため、いつでも手入れできる環境。
そうでなければ、手入れがクソ面倒くさい黒い車体色など選んでいない。

と、そうは思えど下地ぐらいは何かしておこうとあれこれ物色。
オートバックスの陳列棚に映像付きで置かれてたのが「Bliss (ブリス)」というスプレー式のコーティング剤。


車を洗う→濡れた状態でふりかけてスポンジで伸ばす→拭き上げる

値段は80mlで2200円ほどと、やや割高なものの、この簡単さに魅かれ購入。

作業は簡単なものの、新車即のコーティングなため艶の加減がどれほど変わったかはよくわからない。

IMG_0311.jpg

IMG_0313.jpg

IMG_0312.jpg


80mlで普通車大体4、5台分、効果は4.5ヵ月らしく、隼の方にも塗ってみる。

IMG_0327.jpg



隼は購入して約1年半。

ホームセンターで売ってた有機ガラスコーティング剤は使っているものの、試しに。

IMG_0320.jpg



元々、洗車はマメにやってたため劇的変化はわからないけど、若干、黒艶の深みが増したような気が。

IMG_0321.jpg

IMG_0322.jpg


多分、「塗った」という高濃度脳内補正がかかっているからだとは思うけど......



関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)