メーカー不明のウインカーへ交換後.........
やはり値段が値段なだけに
(前後で5000円)なだけに、それほど期待はしていなかったものの
キッチリと期待を裏切らず、造りの精度は
「近づいてはいけません」といったところ。
まぁ、これまでの流れで、スクリーン・テールランプ・前後ウインカー合わせて12000円ほどで揃ったからいいかと。
マトモなものが欲しいなら、最初から有名どころを買っている。
とりあえず、純正ウインカーレンズとの感じの違いを、以前撮った写真と似たような感じで挙げてみようと。
こちら純正。
交換後。

純正のリア。
交換後。




このブログを偶然にも目にしてしまった方々の言いたい事はわかります。
う~ん..........
ほとんど変わらんがな........私もそう思っていますから.........
- 関連記事
-