爆音Two brothersでエンストほど恥ずかしいものはない

今日は出掛ける予定がキャンセルとなり、日がな一日引き篭もるには天気も良く
バッテリー上がり防止ついでにバイク走らせておこうかと。

IMG_1676.jpg



山の方へ行くには凍結もコワいため、とりあえずバイクセブン伊丹店へ。
....行ったものの、併設するオートバックスでカー用品だけ買い店をあとに。

駐車場出口で一時停止し発進しようとしたら、ま さ か の エ ン ス ト.......

寒い時期の一発目エンジン始動後、暖気は近所迷惑になるため即発進してエンストする事はたまにある。
(インジェクションの乗り物はエンストなんてしないと思っていたが....)
教習所でよく見かけるようなクラッチの繋ぎをミスってエンストではなく
アイドリングからアクセル開けると回転数が下がってエンストするようなやつ。

これ結構危険。
クラッチの繋ぎをミスるなど自分の中ではありえず、体は発進に備える体勢になっているところに不意のエンスト。
バランス崩して立ちゴケしそうになる。

ただ、これはエンジンやミッションが完全に冷えている時にしか起きなくて
暫く走って、店で30分ほど停めたぐらいでは起きなかった。

「教習生じゃあるまいし、クラッチミートをミスるわけない....」
「エンジン冷えてないのに止まるわけない.......」


などと頭をよぎるも、「あの隼、エンストしとんで!」と失笑を買わないよう
「排気が抜けすぎかな~よくあるんですわ」をアピールするように
やれやれといった余裕のゆとりある仕草でアクセル吹かし、風のようにその場から逃亡


そんな事もありながら、ホントに調子悪いんじゃ?が気になり
自宅方向とは違う片側3車線、信号も殆どない国道を走ってみる。

が、その場所では見飽きた覆●が本線合流への側道に待機中......
横を通り過ぎるとついてくる....
エンジンの調子を試したいのにイライライライライライラ.......していると、追い越し車線をカッ飛ぶSUV。
当然、追尾から赤灯回され追い掛けられる。

これで邪魔なのがいなくなったと思いきや...そのSUVは逃げようとしてるのかなかなか止まろうとしない。

見通し良い区間がもうすぐ終わる........イライライライライライラ........
ラクス・クラインの演説「道を開けなさい」な気分で2速全開で2台ともパス。

という妄想をしてみた.........

夕方に赤ブサさんが近所まで来たとの事で、うちまで先日交換したスモークウインカーを見に。

「ブログの写真よりは黒い」という救いの言葉。

何だかんだ話しながら、YouTubeの話題の流れから
天気と気温がよければ来週辺りにでも、大阪府は堺市美原区にあるライダーズカフェ「MACHⅢ(マッハⅢ)」にでも行ってみようかと。


大きな地図で見る


このお店、訪れたバイクをYouTubeで紹介する事で有名で
私が隼買ってからは、マフラー音やその他カスタムの参考に観ていて
自宅からそう遠くでもなく、一昨年だったか、嫁とタンデムで行った事がある。
(そこで「美人ライダー」とか何とかの題名で、免許も無いくせに、世界中にあらゆる大ウソをバラ撒く結果でしたが...)

ダチョウの卵や白いカレーが有名らしかったものの、クソ暑い時期だったため
単価の低い客よろしく、飲み物だけで涼んだ記憶が.........
オーナーさんはよく喋り掛けてくれて、なかなかマッタリの隙も無く
人によっては好みも分かれるところであろうが、赤ブサさんは話のネタにでもといったところ。

暇人同士ウダウダお茶でもといったノリ。

お暇な方はご一緒に。
関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)