隼 in 心斎橋Cartier

昨日は、2時間睡眠でツーリングに行った煽りで午後8時には就寝…
『自分で洗うのがメンドクサイ』と言う娘を風呂に入れてやったおかげか
珍しく『遊んで!』と駄々こねる事なく寝かしてくれる。

午前2時起床。
早寝早起きの模範のような1日の始まり。

家で相手してくれるのはパソコンぐらいで、ネットをチラチラと。

先日のツーリングでは、高速に入ってから列の最後尾にいて
前を多数のバイクが走っている場面を写真に撮りたかったものの
持っているのは携帯カメラのみ。
グローブ嵌めたままではボタン操作がまず無理。
ゴソゴソしてるうちに自爆して、高速下へダイブしては目も当てられない………

『オンボードできるビデオカメラが欲しい』と。

和やかな風景から、隼に限らず、恐らく大型バイク乗ってる人はほぼやってるであろう
『注:この動画は3倍速に編集しています』と表示しながら
どう見ても周りの車は通常速度で【被写体だけを】倍速にして1画面でミックスするという
神業的な編集を行い、高速道路等でのあんな事やこんな事を撮るのも楽しいかと。

色々見るうちに、ヘルメットに装着タイプならヘアバンドに固定して【別の用途に使える】等とほくそ笑んだり…

いい歳したオトナの過ごし方とは若干ズレながら夜明け。

そして昼前。
以前ヨメに買って、刻印の為に預けていた指輪が出来上がったとの事で
【はじめての平日昼前の大阪市内を隼で】

………混みすぎ。
タクシー&トラック&商用バンのマナー悪すぎ。
ハッキリ言って、アドレスV125Gの方が機動力に優れている。

そして心斎橋Cartierの正面入り口前に路駐。
プロテクター付きジャケットに革パン…思った以上に場違い………
『何アレ?』的に訝しげにしてるドアマン…

【BMWやハーレーじゃなくてすいません】と思いつつ………

一応ドアは開けてくれて、預かり書を渡すと『駐禁来たらすぐ対応致しますので』と。
(大阪市内の御堂筋など、路駐して3分もてば、かなり運が良い)

商品受け取り、向かいのROLEXで、ケモノ好きな従兄弟と結婚した人が働いてると聞いてた為
今度は何系なのか見に行こうと思ったものの、多額のローン組まされても難儀………

またクソ渋滞の中をタラタラと。

これで、向こう何年か分のアドバンテージは手に入れたはず。

自由気ままに過ごしたい今日この頃。
関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)