先日、ヤフオクで
ドライブレコーダーを物色していたところ
・前後ダブルレンズ
・LED赤外線ライト
・動体感知録画機能
・バッテリー駆動これらがついて
5000円切っているのを見つけた。
まともなドライブレコーダーが3万円以上しているのを見ると、おもちゃみたいなもんだろうと思いつつ
まぁ、失敗したところで5000円........諦めもつくかと
完全に安物買いの銭失いスパイラルな考えでポチッとな。
国際郵便で中国から届くとの事で、一抹の不安もありながら、何とか到着。
こちら外箱。
英語と中国語が混ざっているのか、
節操のない箱だなと思いつつ開けてみる。

とりあえず.......説明書らしきものが入っているが、中国語と英語、ロシア語の表記のみ。
日本語表記がないため、
途方に暮れる.........

そして本体を出してみる。
ここで「オイッ!凸(`Д´メ)」と.........
注文したのはブラック。
が、届いたのは鮮やかなレッド。
即時「色、違うアルよ!」とクレームいれようかと思ったが、そんなに悪くない色でまぁいいかと。

早速、プリウスに付けてみた。
吸盤で貼り付けるため、ガラス以外にも取り付けができそう。
が、取り付けアームがデカすぎ.......
本来のドライブレコーダーの取り付け位置である、フロントガラス中央なんかに付けた日にゃ
事故の証拠として残すのが目的であるはずが、ドライブレコーダーが視界を遮って事故の要因になる事確実。

そして、使い方は勘便りになるが、ボタン長押しやスライド長押しなどが混ざり、わからない......
どうしたものかと、やや諦めモードな今日この頃。
- 関連記事
-