隼と桜 ~in 大阪空港

今日は昨日のツーリングの疲労もありつつ、またバイクに跨る。

桜の季節に写真を撮りたい
それも夜に撮りたい


カメラ初心者なため、とりあえず「レリーズあった方が便利」との知識を仕入れ
ネットで注文してすぐに届いたものの、肝心の休日前の夜は雨ばかり.........

ようやく行けそうになった頃には桜も散り、何処か埠頭のような場所でと思いながらも
まだ桜も完全に散ってないような.......
バイクで行けば10分で着く「伊丹空港」へ。

ちょうど空港駐車場の辺りにまだ桜も残っており、ここでいいやと。
夜中で車の通りは殆ど無く、5車線挟んだ対面の芝生から望遠レンズで撮ってみる事に。
IMG_2566.jpg


デカくてしっかりした三脚とは別に「シートバッグに入るもの」という事で
25cm~120cmまで伸縮するちゃちな三脚(¥1980)は伸ばすと安定感ビミョーなものの
低い位置から撮るにはかなり便利。
IMG_2571.jpg


道路は桜の花びらだらけなため寝そべるわけにもいかず、液晶モニター見ながら撮っていたが
たまに走ってくる車は、ネズミ捕りと勘違いしてるのか妙な減速をしていく..........
IMG_2579.jpg


6年間で6回、被追突事故に遭っているこの身.........
このぐらいの距離で撮ったら、スクリーンに女の顔が.......みたいな事もなく一安心。
が、真正面から見るとマリオのクリボーというか、結構チ〇コみたいな形状だ.......
IMG_2578.jpg


黒の車体色は思ったよりも写り込みがわかりやすく、レリーズ使ってBULB撮影している時
手持ち無沙汰で鼻くそほじくってるのが思いっきり写り込んでるのもあった.........
IMG_2581.jpg


隼は、真正面から見た時の下膨れのパタリロかチ〇コ顔は、いかがなものかと思うけど
アッパーカウル先端のちょっと下がり気味になってる形状が鳥のくちばしっぽいのがカッコよく
この角度から見るのが一番好き。
IMG_2586.jpg


ホントはカーボンパーツ満載で「ドヤッ!」て感じで撮りたいものである........
IMG_2590.jpg



たまたまこのブログを覗かれた方で「おい、その木の間に生首写ってんぞ....」
みたいなものがあったとしても、そっとしておいて下さい。
関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)