美山殺伐広場(美山ふれあい広場:京都)とは....

この週末は赤ブサさんと、通称「美山殺伐広場(美山ふれあい広場:京都)」へ行こうかと。

IMG_3996.jpg


私自身は、福井県小浜市のフィッシャーマンズワーフに行った帰り道、近くを通った気がする程度で、実際、どこなのかよくわからない........

その通称の由来である
「SS系の猛者達が集う場であり、タイヤの溶け具合で技量を判断される、和気あいあいではなく殺気に満ちたストイックな場所」と噂の場所.........

噂のみの個人的な予想としては、R32のType-Mで箕面・妙見山・六甲山・環状線などをヘラヘラ和気あいあいと走ってた二十歳ぐらいの頃
「達人が走る場所」と聞いて冷やかしに行った、六甲山の西にある再度山(ふたたびさん?)

ちょっと流してみると、センターラインの無い区間もあり道幅が狭い。

走りにくいなと思っていると、一気に差を詰めてくる車がミラーに。

かなり濃いスモーク貼りだったため、ルームミラーで車種がわからないが、私の乗る直6ターボの排気音とは違うカン高い音。
ミラーに映るライトの幅が妙に狭い。
何だかよくわからないが、こうも張り付かれては「もうブツけてもいいモード」へ。

左足ブレーキも使いドリフトしながら離しにかかるも、ルームミラーにヘッドライトが映らないぐらいの張り付かれ様..........

「レベル違いすぎ........」とハザード点けて譲るも、私の車を追い越すその車種に驚愕..........

荷台に土嚢積んだ軽トラ

後ろから追い掛けるも速い速い。

コーナー立ち上がりの直線で差は詰まるも、突っ込みで離されるという
頭文字Dでいう「名もなき雑魚キャラ」ぶり........
その前をランエボ3R32のGT-Rが走っていたが、それをもガンガンに煽って道を譲らせてる。

今から16,7年前の事ながら、驚きの体験だった。

美山殺伐広場。
更にエグい場所なのであろうか...........

想像では...........
広場=男塾三号生の間
そこまでの道のりの所々に「ワシを倒せぬ限り先には進ませぬ」グループ=鎮守直廊三人衆
みたいな場所なのであろう..........

とりあえず、車輌保険は解約したので、立ちゴケ20万みたいな隼でムチャは致しません。

山の緑を楽しみ、マッタリ行きたいところ。

IMG_3993.jpg

関連記事
 6

COMMENTS

unknown
2012/08/09 (Thu) 16:56

Re

そうですか.....
日曜日は私も赤ブサさんも用事があって、無理矢理平日に行く事になったんです。
また何処か行く話が持ち上がったらお知らせします。

シェリング
2012/08/09 (Thu) 13:31

駄目だ、10日だと仕事ですわ(+o+)
週末と聞いて日曜日だと思ってましたw
今の美山にも常識的に考えてあり得ないすごい乗り物が出没しますよ。
まあ、平日なんで空いてるでしょうし快走出来ると思います。広場にも人は少ないかもしれませんが。

unknown
2012/08/09 (Thu) 05:35

Re

軽トラって戦闘能力は侮れないと、それ以来思うようになりましま。
車体の軽さだけでは説明つかないような、何か極秘チューンでもしてんじゃないか?みたいな。

unknown
2012/08/09 (Thu) 05:27

Re

思いつきの突発ツーリングで、10日の金曜日の明け方に出発予定です。
広場自体がオープンする時間に到着といった感じですが、行けそうですか?
9日の今日が夜中まで仕事で、そのまま出発という感じなので
こちらのコメントの方へ連絡頂ければ幸いです。

Akira
2012/08/08 (Wed) 21:45

地方の軽トラって絶対何か改造しているんじゃなかろうか
と思うことが私にもあります。
千葉の田舎のワインディングを「首都高を流すよりも
少し速いかもしれないな」という速度でのほほんと走っていたら
後ろからエンジンうならせた軽トラが迫ってきて
たまらず道を譲った。
…という夢を見ました。

シェリング
2012/08/08 (Wed) 21:40

私の家から一番近い場所ですねw
通称、赤橋ですね。良ければご一緒したいですね。

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)