以前、白ブサさんから「こんなヘルメットがある」と教えてもらったフルフェイス
要は、鏡の反射をヘルメット内部に利用して後方が見えるという仕組み。
「後方からの追突を回避するために!」みたいな、もっともらしい謳い文句が聞こえそうだが
実際は
「追尾による取り締り回避」であろう。
う~ん..............
コンセプト的には面白いけど、いかんせん外国製。
個人的に、外国製のヘルメットはデザインはカッコ良くても筐体がデカく、何というか、被って歩く姿はボーリングのピンみたいに見える印象。
そして、サイズも私の頭の形では深さが足りないというか、微妙にしっくりこなかったり...........
う~ん..............................
このヘルメットで後ろを確認しながら飛ばすのは、実際どうなのだろうか.........
私自身で考えると、後ろを気にする時というのは合流地点直後。
飛ばす最中は、抜く車輌に全神経集中。
抜き際に「アッ!」とクラウンを追い越しなどしてしまったら、すぐ減速できる速度ならギアを2つほど落としてフルブレーキでクラウンの前に割り込み超減速。
ハーフスロットルでマフラー音を消すようにしながら、法定速度に遥かに満たない速度で安全運転。
「アッ!」と思った時には既にミラーの中で赤い点が見えた状態であれば
「走れ!黒王号!」と、更に身を伏せてスロットル開けるのみ。
...........という
妄想は置いといて、後ろに張り付かれた時点でアウトだと思う。
このヘルメット使ってる人がいれば、インプレ聞きたいものである。
- 関連記事
-