年も明けた3日。
娘は親戚の家に泊まりにいっており、今日はリビングでシコれるほどの開放感
(そんなことはしませんが)ちょうど
「初売り」みたいなものをネットで検索していると、バイクセブンでもやってるとか。
今のウェアにも飽きてきたから何かいいのがないかなと。
外を見ると天気は良い。
さて、虫の息のバッテリーは大丈夫なのか?
外に出てみるとオーロラエクスキューションのような寒風が.......中止。正月早々から、独り我慢大会するなどあまりにも悲しく、ぬくぬくと車で出発。
とりあえず到着したものの、一つ疑問だったもの.....
「1月3日は通常通りオープン」というHPの案内。
バイクセブンは
「平日10:30オープン・土日祝10:00オープン」だが、1月3日というのは平日なのか祝日なのかイマイチわからない........
案の定、10時にはオープンせず、わらわらと集まったライダーさんらも待ちぼうけ。
というのをTwitterで愚痴っていたら
「3日はカレンダー赤くないですよ」のレスが......
「さんがにち」という曖昧な言葉に騙されたまま、3日は祝日だと思って過ごしていた36年.........
そして、ちょっと時間もあり、以前買ったマクロレンズで遠景撮りも試したかったため、空港近くの公園へ。
綿棒の先の繊維まで撮れる単焦点マクロで、意外と遠景も撮れる事に「へー」と独りで納得。
これらの写真、停めた車の横に立って写したもの。
生まれた時から空港が近くで飛行機を珍しく思うことはないが、空港が身近でない人は眼前で離陸していく飛行機には興奮するらしい。
デート場所に困ったら、ここはスゴく使えます。
ここからは標準レンズに付け替え。
標準の広角レンズはやや暗い写りだったため、少し色をイジッてます.....
いつも思うが、何でこんなデカくて重いものが飛ぶのか.........

と、まぁ、時間潰しをしながらバイクセブンに行ったものの........
「コレ!」といったものが見つからず、ただの冷やかし客となって店をあとに.....
- 関連記事
-