娘が小学校を卒業した。

入学まで1ヵ月というところで家を購入したため、通っていた保育所の友達が行く近所の小学校ではなく、知ってるコは誰もいない小学校。

今の自宅は、小学校は違うが私が通った中学校の校区で、4つの小学校から集まっていたうちの一つ。
公団団地群であまり行儀のよろしくなかった私の小学校から見ても
「あそこの小学校の奴は変なのが多い」と思っていたのが娘の入学予定小学校。
そこの卒業生と中学校で一緒になると、まぁ悪者が多いこと多いこと..........
ハイソ地区小学校:「エッチな話するなんて不良のする事」A団地群小学校:「はぁ?エロ本も見た事ないん?ガキが」私小学校:「エロ本?フッ、もうビデオやから」娘小学校:「俺なんか母ちゃんの財布から金パクって自販機でエロ本もエロビデも買ってるし」私:「6年生の時、観覧車であのコのおっぱいは揉んでんけど、パンツに手ぇ入れたら怒られた」「や...やるな、コイツ...」という視線と共に、私の中学での立ち位置は確立された。
...というのはいいとして、私自身
「不良製造小学校」の印象をもっていた娘の小学校。
友達いない状態からのスタートで、どうなるものかと思っていたが...........
うちの奥さんは中学校入学と同時ぐらいに、ある日突然、弟連れて親元離れてハワイで生活する事になった。
頼る人どころか言葉もわからない中で、小学生の弟の世話しながら生活するのは、かなり苦労したとか。
その時の経験から
「親がいないとダメな子にはしない。まずは自分で何とかしようとする子に育てる」と。
私はどちらかというと、最初からコケないように抱っこするタイプ。
うちの奥さんは、歩かせコケても自分で立ち上がるまで手は貸さず、立ち上がると誉めるタイプ。
それがあったからか、本人の資質なのかは知らないが、何処でも誰にでも物怖じせず、小学校にも通ってくれた。
ただ、一人っ子という事で、物事の順番と我慢、自分のためにしてもらった事へは感謝を示し、義理というものに対しては、手を上げたりはしないがかなり厳しく言ってきた。
私の親父の孫と嫁への暴力から
「絶縁」という選択をして12年........
私自身は信念に基づき間違ってはいないと思えど、娘にしてみれば、訳もわからないうちから祖父は存在してない事にされてるのが私にとっての気がかり。
口うるさい父親でありつつ、無償で甘やかしてくれる祖父であり
「おまえ、ヘボいから武器取られへんやんけ!」と、最近もマジギレで一緒にゲームする兄でもありたいなと。
中学生にもなれば、子供ではなく一人の人間として見ようと決め、物事の分別がつく最近になって、うちの親父とのこれまでの経緯も全て話し、後は娘がどうするか決めたらいいと。
一年ちょっと前、成長と共に奇形化してきたらしい卵巣が、玉子大に腫れ、危険な状態だと緊急手術に。
夜中バイクで病院に向かい、医者から説明を受け、必要なものを取りに帰る途中。
冷え込んだ2月の明け方、普段なら凍結してるかもと気をつけるところが、そんなものは全く頭に無かった。
手術室に運ばれる前に交わした会話が最後になりそうで、とにかく早く戻ろうと。
案の定、凍結路面で飛んでしまった。
右腕が動かず全身あちこち痛かったものの、思うのは
「早く戻らないと」ばかり......
正直言うと、自分の腹を痛めたわけではないから100%己の子という確証もないのに、男親の子供への愛情ってほんまなんか?土壇場になると我が身がかわいいんじゃないか?と思ってたところもあったが、やっぱり、いざ我が子が生きるか死ぬかになったら、自分の痛みなど後回しになった。
娘は壊死しはじめていた片側の卵巣を摘出し、幸い、女性としての機能ももう片側で保てる形で一命はとりとめた。
そんな事があった小学校生活.........
私自身、仕事や利害が絡む人間関係以外では、他人に好かれようとか擦り寄ろうとは思った事がない。
そういうのがすごく疲れる.......
「私はこういう人間です。それでもいいなら裏切る事はないのでよろしくお願いします」言葉にするとこんな感じ。
うちの奥さんも
「自分が本当に悪いと思ったら謝りなさい。そうでないなら誰に何言われても謝る必要なんてない。
けど、自分がしてもらったものに対しては、どんな小さな事でも、ありがとうが言える人間になりなさい」義理と信念さえしっかりと持っていれば、多少つまづいても何とかなるというのが私が思うところ。
そして、旧い友達というのは、進学や就職で音沙汰無い時期があっても、ちょっとしたキッカケで連絡取って遊んだりするもの。
小学校の友達、これからできるであろう中学校の友達、その先........
つらつらともっともらしい事を書いたが、要するに、
私の目の保養のために、可愛い友達たくさん作ってほしいところ。
- 関連記事
-