信州ツーリング行程

8/16 17の信州ツーリングのおおまかな予定が、黒ブサことタロ吉さんから届きました。

~以下~
AM3:00
草津SA

AM8:00
中央道「諏訪南インター」

八ヶ岳エコーライン

ビーナスライン

美ヶ原美術館駐車場

東御市経由で嬬恋パノラマライン

草津温泉(17時チェックイン予定)

1日目はこんな感じで、途中の休憩、観光スポットはその時の気分で。

2日目ですが…

8時頃 草津温泉出発

志賀高原道路の一部通行止め迂回の為、万座ハイウェーへ

迂回のち渋峠
「日本一標高の高い国道」

上信越道 信州中野I・C

渋峠の後に奥志賀高原を回ろうか迷っているのと、信州中野インターからの予定を決めかねてます
もし信州で行ってみたい所などがあればゆうて下さいね?


との事。

うーん.....................
サッパリわからん........................................

草津温泉というか、草津という地名をこのツーリング計画が立ち上がるまで滋賀県しか知らず.....................
「へー」と聞きながらも「滋賀県ツーリングで1泊?なにするつもりだ.......」と、奥さんが忙しくなって放置プレイなのかと思ったり..............

御歳38、草津温泉が関東地方にあると初めて知った次第で、上記の地名は一つもわかりません。

これ、はぐれるとマズい予感。
以前の日帰り海ほたるツーリングの帰路、BMWとのバトルにテンション上がり、Nativeさん・タロ吉さんとはぐれて私だけ違う高速へ入ってしまった事が。

「追い付いてこないな.......」
「あれ?自分だけ道間違ってんじゃ.......」


何度も二人に電話するも、インカム無しで走行中..............繋がるはずもない。

この時の孤独感..............
案内標識見ても、知らない地名ばかり。

それまで、海を越えたのは淡路島と石垣島しかなかった私が、無謀にも家族旅行でハワイを選択。
ハワイ育ちなうちの奥さんに「ゼッタイ、俺から離れんなよ」と。
近距離パワー型のスタープラチナに守られていないと、見知らぬ土地は不安すぎ。

今はスマホのナビアプリがあるものの、GPSを使用すると1分で1%以上電池食われてる感じがするし、発熱しすぎて画面真っ暗..............
この季節はウルトラマンのカラータイマーの如く、時間との戦いになりがち。

これら考えると、ヘタレなこの身も加わり見知らぬ土地でポツーンはコワすぎ..............

(ツーリング中に、煽られたからといって高速分岐間際で熱くなり「ブッチギッたったぁ!」と勝ち鬨を上げていると、違う意味で皆にブッチギられるので、お気をつけ下さい)

「じゃあナビ買えよ」となるが、バイク用のナビ高すぎ..............
防水防塵にグローブしてても操作できるよう考えられてるとはいえ、ちょっと足元見すぎてないかと..............

という言い訳をしながら、正直なところ「ナビ持ってんの!じゃあ先頭走って!」が一番コワい。

~ここからはバイク用のナビ持ってない者の戯言です~

車と違って視線移動の幅が大きくなるだけに、あまり画面観る事もできず、専ら音声案内頼りになるだろうと。

NEOTECに付けてるスピーカーで、音楽なんかは大体120km/hぐらいから風の音で聞き取りにくくなる。
ボリューム上げても140km/hぐらいが限界。
(とサーキットで検証したとかしないとか..............)

「俺についてこい」とばかりに先頭走っておきながら高速出口通り過ぎたりしそう...............
「さっきの所を左折と言いましたが?」と、綾波レイ口調で冷たく言ってくれる機能付きなら、カウパって買ってしまいそうなものの..............
ソロならそこから木陰でシコるのもありだが、数台巻き添え食らわすとなると気が引ける.........................
某○ャンナビのように20台近く引き連れて、明らかに商店街っぽい生活道路を爆走なんて事にも..............

という事で今回は、タロ吉さんに丸投げで連れて行ってもらいます。

行程はこんな感じだそうですが、なかなか関東にまで足を運べない身としては、このブログやTwitter等でしか面識のない方なんかと道中、何処かでお会いできれば幸いかと思います。
基本、スケベオヤジご一行であり、全国制覇を謳う修羅ではありません。
「ここは通さぬ」みたいな、ライガ・フウガな方や、道路その他施設に爆発崩壊系のトラップ仕掛けるリハクな方は、ご勘弁願います。


IMG_86901.jpg
関連記事
 8

COMMENTS

unknown
2014/08/13 (Wed) 06:36

Re: タロ吉さん

もうすぐですね。
初日は諏訪?だったか高速降りたとこのコンビニで2台と会う予定になっているので、そこに立ち寄ってほしいです。

後はテキトーに行きましょう

タロ吉
2014/08/12 (Tue) 13:20

いよいよ今週末ですね〜(^^)

信州ツーリングの2日目ですが…まだコースが決まってないんですよ(^^;;
その日の気分と乗りに任せようかとも思ってます。一応今週もう一度考えてみますね^^;
ツーリングの準備はどないですか〜?楽しみですね(^^)
それでは週末よろしくお願いしま〜す!

-
2014/08/12 (Tue) 10:22

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

-
2014/08/10 (Sun) 13:06

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

unknown
2014/08/03 (Sun) 16:57

Re: かっぴーさん

多分、予定はあくまでも「目標」であって、その時のノリ次第だと思っています。

暑さ対策はしっかり準備しとかないと倒れそうですね..............
NEOTEC特権として、走行中に飲み物は飲めるのでジュースホルダー付けようかと。

かっぴー
2014/08/03 (Sun) 13:31

すごいですね

スケジュールがキッチリしてますね〜 後は天気&体力が心配ですが……楽しみです。

今日、ガレージで隼整備してたんですが熱中症ならんように水分補給してましたが汗が滝のように……
大丈夫か俺?(笑)

unknown
2014/08/02 (Sat) 20:42

Re: 埼玉の青隼さん

お近くなんでしょうか?
お会いできるのを楽しみにしています。

細かい時間等はTwitterで上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

埼玉の青隼
2014/08/02 (Sat) 19:36

諏訪南で待ってます。
2日目もストーキングするかも・・・

極度のコミュ障ですがよろしくお願い致します。

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)