牡蠣ツーリングへ

先日、無事にVANSONのジャケットも届き、まるで犯された後のようなSIMPSONジャケットを着る必要もなくなったところで、今月の連休、GSR750のNativeさんから「牡蠣食べに行こう」と。

DSC_0954.jpg

その前に「リミッターカットして、*40km/h出してみたら結構キツい」とのメールが。
GSRというと、ビキニカウルと呼ぶには小さなものが付いているとはいえ、ほぼネイキッド状態で.....................
ナチュラル筋トレみたいなものか。

それはさておき「牡蠣」

「何食べたい?」と訊かれたら、即座に「エビフライ」「ハンバーグ」と答え
「おまえは子どもか!?」と蔑みの目を向けられそうな空気を感じた時のため、個人的ストックのレパートリーなのが「牡蠣フライ」
子ども向けな食べ物ではなく、渋い大人の男を演出できる点でも秀逸。

が、うちの奥さんが貝類が苦手で、特に赤貝がダメ。
一度食べて大当たりしたのを聞き、再度チャレンジしたところ、上下マーライオン状態に。

その姿を見て「大丈夫?」よりも先に、吹き出し笑い転げてから17年.....................
私が風邪で寝込んでいると、微妙に手の届かない位置に飲み物置いたりされるのは、恐らくこの時の対応ミスのせい。

私など若い赤貝なら、ふやけるほどにねぶり回し、歓喜にむしゃぶりつくほど大好物ながら、近年は廃油漬けアワビしか見てないのが切ない.......というご期待に応える事も書きつつ.....................
そんな事もあり、自宅に貝類が登場する機会自体、無いに等しい。

さて、その「牡蠣」
今のところ「日生からフェリーで小豆島に渡り、食べ放題のとこでも行こう」と。
地理に疎いこの身には、そこが兵庫県なのか岡山県なのかわからないが、自宅からそう遠くない場所で船に乗って島に渡るというのがいい。

後は.....................
調子に乗って牡蠣のみ食べまくった帰路、腹壊さないかだけが心配。
高速道路で立ち乗りを始めたら、恐らくは革パンの裾から汚物を垂れ流し後輪で跳ね上げ、後続に多大なご迷惑をおかけしないかだけが心配.....................


関連記事
 4

COMMENTS

unknown
2014/11/13 (Thu) 11:47

Re: ニャンポコさん

そういえば道の駅マニアでしたね。
たまに立ち寄る事はあっても、スタンプとか見た事もないんです.........
とりあえず、フェリーの乗船下船で立ちゴケしないようにしたいところです。

牡蠣はナマで大量に食べさえしなければ大丈夫だとは思うんですが、小豆島ツーリングに一切触れなかった時は脱糞で修羅場になったんだと、そっとしておいて下さい。

(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵
2014/11/13 (Thu) 08:31

unknownさん…
小豆島は『香川県』です。
香川出身のニャンポコは小豆島に行った事がないんです…
いいなー小豆島!
小豆島には道の駅が3駅あるので、是非とも四国版道の駅スタンプ帳(無料)をGETしてスタンプを押しなさいねー(命令♡)
祖父母の法事がなかったら絶対に参加するのになー

私も牡蠣に3年連続あたってしまい『上下マーライオン』になりつつ瀕死状態になったので、大好きだけど食べれないジレンマに陥っています
気を付けて楽しんできてねー

unknown
2014/11/09 (Sun) 21:38

Re: かっぴーさん

その日は隼イベントだったんですね。
またの機会に行きましょう。

それにしても装備が充実していってはりますね~
インカム.......皆でペアリングできたとしても、恐らく、風切り音で会話ができなくなるのが目に見えるような.......
市街地向けですね。

かっぴー
2014/11/09 (Sun) 18:55

牡蠣大好き

激残念。メッチャ行きたかった。
予定が入ってて参加出来ないのが………

VANSON
手に入れたんですね!
奥様の逆鱗に触れぬ事を祈っときますね

僕も何とかレザーパンツ手に入れましたが、(自分のお金で)ついでにインカムも買ったりました。もうヤケクソで(笑)

500円貯金頑張ります。

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)