伊勢神宮へ

とある事情というか、お誘いにより、クソ寒い来月頭にツーリング予定が立ちました。

IMG_9395.jpg

冬眠?春には?

残念だったな、あれは嘘だ。

とばかりに、基本的に発言に責任は負わないタイプでございます。

行き先は「伊勢神宮」

何故............................?????

話せば長くなりますが.....................

針テラスでトラブってたのがキッカケで知り合い、去年の草津温泉ツーリングに飛び入り参加してくれた上に道案内までしてくれた、同年式同色14R乗りのエミリー君が、突然言い出したから。

以上。

特にそこへ行こうとする理由は知らないが、恐らく、何か懺悔したい事でもあるのだろう。

さて、伊勢神宮といえば神社本庁の本宗。
近代社格制度においては、全ての神社の上に位置するとして、社格の対象外とされた。
(ドヤ顔で語っておりますが、たった今、ググって知った知識です)

そして祀るのは太陽を神格化した天照大神
モンストでは神化★5にしても使いどころが無く、いつか輝く日が来るだろうと完全倉庫番になっているが、れっきとした日本を代表する神様。

要は由緒正しき聖地に赴くといったところ。

そういえば、邪教の教典のごとき生き方のくせに、私の家は神道。
伊勢神宮に参るにあたり、この身の邪悪さを清められたらいいかも。

という事で真冬のツーリングへ。

個人的に、どうも亀山辺りから和歌山の熊野辺りにかけての太平洋側は道が少ないというのか、大阪からの直線距離は短いものの行きにくい印象。
もっと言えば、関西生まれの関西育ちながら、何年か前に大台ケ原の魔境っぷりを体験したぐらいで、この辺りの事は全くと言っていいほどわからない..............
map6.jpg

真冬に山道走るのかと思いながらルートを調べてみると..................................
名神高速→新名神→伊勢道で、目的地すぐ近くまで行ける感じ。

冬の新名神....................
トンネルから結構なスピードで飛び出した途端、目の前が銀世界だった時の毛穴の開き具合が思い出される....................
タルカスがブラフォードの鎧を踏みつけて散弾化させた時の、ツェペリさんの防御方法のように
「当たる面積を最小に」と、グリップはグーで握らずパーで添え、寒風は指先一点集中で乗り切りたいところ。
とりあえず高速道路なら、長時間同じ姿勢で寒さにさらされるのさえ耐えれば、いきなり凍結で転倒もないであろう(ないと信じたい)



関連記事
 6

COMMENTS

unknown
2015/01/16 (Fri) 19:31

Re: つよしさん

おお!まさか、この寒い時期のツーリングに参加されるとは思ってませんでした。

詳細はメールを送りますので、よろしくお願いします。

つよし
2015/01/16 (Fri) 15:09

初参加

天気が気になりますがぜひ参加したいです♪
よろしくお願いします。

unknown
2015/01/15 (Thu) 08:09

Re: 埼玉の青隼さん

久しぶりにお会いできますね。

エミリー君も埼玉の青隼さんを誘うつもりだったようなので、連絡が入ると思います。

また時間等、細かい事は連絡するので、よろしくお願いします。

unknown
2015/01/15 (Thu) 08:05

Re: かっぴーさん

昨夜は「もう腰抜けるから勘弁して!」とイキまくりで満足したようで.......というのは置いといて、残念ですね。

雨でも雪でもあまりペース変わらないNativeさんについていけるかどうかが心配です.......

埼玉の青隼
2015/01/14 (Wed) 20:25

行きます。

かっぴー
2015/01/14 (Wed) 19:30

いやんイキたかった!

何故に休日出勤(泣)

こればっかりは仕方がないんで、唇噛みながら仕事頑張ります(笑)

何分 路面温度は激ヤバなんで気を付けてね

(≧∇≦)

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)