2015 デルタ祭りへ ~其の2~

バイクパレードも終わり、ウロウロしていると、パトカーや白バイも停まっている。

何故か、後部座席に座る嫁。
夫にヒ素を盛り、連行される際の座り心地でも確認しておきたいのだろうか................................DSC_1318.jpg

抽選会で、私達男3人は入浴券だったところ、HONDAの名刺入れを当てる嫁。
デザインはかなりカッコいいが、誰もHONDA車乗ってねぇだろうがと.............................
DSC_13251.jpg

そして、今被っているSHOEI MULTITECが古くなってきたのが気になっていたらしいGot&Aさん。
展示即売会で、後継モデルであり、私も使用しているSHOEI NEOTECが35000円で売られていた。
しかも、グラフィックモデルだから、BOREALISというやつなのか、私が購入した時で50000円ほどしていた事を思えば、転売屋が参上するレベルで安い。
しばらく姿が見えないと思っていたら「コンビニで現金下ろしてきます」とLINEが。
DSC_1325.jpg

そんなこんなでトライアルの黒山選手のパフォーマンス開始。




この人、ホント、技術は神技な上にトークが抜群に上手くて楽しい。
演技を終えて休憩中のところを嫁が突撃。
40歳も手前のBBAに対しても親切に応対して頂き、ますますファンになった様子。
画像は待ち受けにするとか................................
DSC_1324.jpg

午後からはGot&Aさんが仕事で貰ったとかいう招待券で、近くで開催されていた「エレトピア」という、様々な企業の展示会のようなイベント会場へ。
私などの年齢は、このエレトピアがどうも「エロトピア」を連想させ、幼い頃、本屋でバレないように他雑誌に挟んで立ち読みしていたのを思い出させる。

DAIKINブースにあったこの車。
DSC_1326.jpg

特に、気になったのが、リアワイパーをかけると首が回転し、それに繋がるシリコン製のような体の部分はブラブラするであろう作りは、後続車にインパクトを与えるためなのか。
DSC_1327.jpg

招待制の展示会だったため、館内は激安でメシが用意され飲み物無料。
家の照明をLEDに変えたり、インターホンを録画機能のあるものに変えたいと思ったいたため、色んなメーカーのものをゆっくり見て回りたかったものの、商品の前に立つとスタッフが説明に来るのがちょっと苦手で断念。

とりあえず、見たかったものはクリアできて有意義な一日。
また来年も同じ人らと、何かの偶然で知り合った人らと来られたら、それが一番だなと思えた時間でした。


関連記事
 6

COMMENTS

unknown
2015/09/29 (Tue) 20:12

Re: Dotard wolfさん

そんな手の込んだ事を.......((((;゜Д゜)))

重機置き場?みたいな砂利の駐車場に停めたんですが、お会いしたかったですね

Dotard wolf
2015/09/29 (Tue) 15:28

実家からマフラーに突っ込む用の造花バナナ持って行ったのにニアミスでした m(_ _)m

unknown
2015/09/29 (Tue) 03:00

Re: かっぴーさん

毎年プログラマ変わっていってるようで、今年は一本橋はありませんでした。

また、イベントやツーリング等、声かけさせてもらいますね

unknown
2015/09/29 (Tue) 02:58

Re: Got&Aさん

こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。

奥さんの実家の民宿?だったかに行ってみたいですね。

かっぴー
2015/09/27 (Sun) 22:34

バイク日和

今日は仕事で京都で漏水調査しておりました。時間的に覗きに行けそうになく、残念でした。デルタ祭り 1本橋リベンジしたかったです。 まぁ即落ちは見えてますが

(笑)

また何かあれば誘ってくださいね〜

(^-^)/

Got&A
2015/09/27 (Sun) 22:03

本日はありがとうございました。

いつもお声掛けいただいてばかりで申し訳ないです。

最近は高速での自主練も怠っていたので、いつもの皆さんと一緒にツーリング行くのはまだまだ先になるかもしれませんが、関西圏でのそこそこツーリングなら企画したいと思いますので、またご一緒させてくださいね(^.^)

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)