バイクパレードも終わり、ウロウロしていると、パトカーや白バイも停まっている。
何故か、
後部座席に座る嫁。
夫にヒ素を盛り、連行される際の座り心地でも確認しておきたいのだろうか................................
抽選会で、私達男3人は入浴券だったところ、
HONDAの名刺入れを当てる嫁。
デザインはかなりカッコいいが、
誰もHONDA車乗ってねぇだろうがと.............................

そして、今被っている
SHOEI MULTITECが古くなってきたのが気になっていたらしいGot&Aさん。
展示即売会で、後継モデルであり、私も使用している
SHOEI NEOTECが35000円で売られていた。
しかも、グラフィックモデルだから、
BOREALISというやつなのか、私が購入した時で50000円ほどしていた事を思えば、転売屋が参上するレベルで安い。
しばらく姿が見えないと思っていたら
「コンビニで現金下ろしてきます」とLINEが。

そんなこんなでトライアルの黒山選手のパフォーマンス開始。
この人、ホント、技術は神技な上にトークが抜群に上手くて楽しい。
演技を終えて休憩中のところを嫁が突撃。
40歳も手前のBBAに対しても親切に応対して頂き、ますますファンになった様子。
画像は待ち受けにするとか................................

午後からはGot&Aさんが仕事で貰ったとかいう招待券で、近くで開催されていた
「エレトピア」という、様々な企業の展示会のようなイベント会場へ。
私などの年齢は、このエレトピアがどうも
「エロトピア」を連想させ、幼い頃、本屋でバレないように他雑誌に挟んで立ち読みしていたのを思い出させる。
DAIKINブースにあったこの車。

特に、気になったのが、リアワイパーをかけると首が回転し、それに繋がるシリコン製のような体の部分はブラブラするであろう作りは、後続車にインパクトを与えるためなのか。

招待制の展示会だったため、館内は激安でメシが用意され飲み物無料。
家の照明をLEDに変えたり、インターホンを録画機能のあるものに変えたいと思ったいたため、色んなメーカーのものをゆっくり見て回りたかったものの、商品の前に立つとスタッフが説明に来るのがちょっと苦手で断念。
とりあえず、見たかったものはクリアできて有意義な一日。
また来年も同じ人らと、何かの偶然で知り合った人らと来られたら、それが一番だなと思えた時間でした。
- 関連記事
-