明けましておめでとうございます。

大晦日、元旦とシフトがたまたま休みだった事もあり、マッタリと。
毎年
「今年こそは安穏とした生活を」と願いながらもなかなか叶わず。

去年、身内で大きな出来事といえば、うちが実家と和解した事。
娘が中学生となり、親父との経緯を全て話した結果
「じいちゃんに会いたい」と。
人見知りしないというか物怖じしないというか、図太いというのか、12年ぶりの対面という、ほぼ見ず知らずのオッサンと待ち合わせて遊びに行くか?と思うところもありながら、仲良くやってる様子。
元々、オカンの体が悪く、同居しようと買ったマンションだったため部屋も余っており、うちでガミガミ怒られる事もなく優雅な時間を過ごせる事から、しょっちゅう遊びに行ってはる。
親父もオカンも歳取った事もあるのか、昔のように険悪なところもなく
親父は建設業を定年退職した後、同業の若い社長から頼まれ
公やゼネコンとのパイプ役というのか、顧問兼営業みたいに自由出社の身。
時間にもゆとりがあるようで、孫との空白の12年間を埋めるかのように、あれだこれだと。
孫を可愛がってるのを知りながら、私や嫁が溝を作ったままというのは不義理と思い、少しずつ距離を近付けたといったところ。
12年ぶりに実家で長男家族と次男カップルが顔を合わせた事に、オカンの兄弟連中も喜んでいたから、まぁ、これでいいんかなと。
私の弟の方はカネ回りが良く、その結果、女遊びに呆けて離婚。
毎月40万の慰謝料養育費払いながら、家賃駐車場で80万のワンルームマンション暮らし。
家は南青山、事務所は表参道と、純大阪人の私には、どんなとこか知らなくても言葉の響きだけで
「なに気取ってんだコラァ!」と感じる。
先日買ったポルシェのカレラSを売ったと言うから、とうとう下り坂になったかと思いきや
「やっぱりオープンカー欲しくなった」と、カレラSのカブリオレに乗り換え、普段の足にBMWのX5を買ったと.....................
ドイツかぶれの非国民が、
日本男児ならクラウン乗れクラウンと。
というか、兄上様に感謝の意を込めてブラックカードぐらい寄越せと言うと
「アニキ、ホンマにロケットとか買いそうでコワいわ」と。
幼き日からの事あるごとを予備知識として教えられたのか、実家に連れて来てた彼女も苦笑い。
今後、大阪の会社を買い取り、大阪支社を作る事も考えてるようで、その時は
月給300万で非常勤運転手したると譲歩してやったにも関わらず、鼻で笑われる。
とりあえずは20人ほどの社員は抱えてる身。
不整脈持ちなとこもあり、事故と病気、PCメインの職種な事もあり、私の友人が亡くなった経緯も話して、社員の人らの人生狂わせなやと。
兄上様からのありがたいお言葉に、コンサル料500万くれず、なんてケチくさい奴なんだと.....................
とりあえず実家では、たまにしか行かないからか、
イヌと私の序列がおかしい。
ドア開けると吠える吠える、上がり込むと唸る唸る.....................
そのくせ、私がメシ食べていると横に来て、前足を私の腕にかけ
「ちょっと私にも味見させなさいな」と離れない。

毎度、吠えて唸ってメシをねだってなつくという繰り返し。
いい加減、学習しろよと。
そして義弟。
前回のブログで書いたように、奥さんがアレだったため、自宅に届いていたクレジットカードの督促も義弟には伝わる事なく、見事ブラックリスト入り。
現在、現金はあるものの子供らの携帯すら契約できず。
長年、債権回収部門にいたうちのオカンの話では、7年ほどは現金払いしかできないんちゃうかと。
正月休みのうちに、義母と義弟で一旦愛知県に戻り、奥さんの両親と話し合い、離婚届に捺印。
ただ、愛知県の公立学校は大阪のように3学期制ではなく、大学みたいな前期後期のようで、子供らの学年が終わる3月までは奥さんの実家で親父さんが責任もってみてくれると。
この辺りはもうひと波乱ありそうな予感はするため、何よりも早く離婚届だけは出した方がいいと話したけど、それ以上は私が口出しすることでもないかなと。
4月までに子供らの転校手続きから自宅売却、その他諸々を片付け、実家近くにマンション借りる段取り。
暫くはゴタゴタするであろうものの、今まで遠くにいた孫らが近所に来るからであろうか、義母も悲壮感は無い様子。
そして女.....................
ちょっと私のカネの入り用で、11月に6万借りていた。
返すアテが遅れたため、そのまま待ってもらっている中、更に借りざるをえない状態が。
そして
「8万円振り込んどいたから」と連絡が。
うーん.....................
私が原因で離婚して4年。
それまでパートはしてたものの、そこから職業訓練校に通い就活を経て正社員として就職。
実家のある島根県に戻る事もなく、子供育てながら懸命に働いて、去年、一戸建てまで自力購入。
食事に行って奢ったり、ちょっとしたもん買ってあげる事はあっても、生活において私が何か援助した事はない。
腹括った女というのは強いもんだと感心する。
女一人で実家も遠いとなると、家事育児仕事を成り立たせるのは容易ではないと理解できる。
そんな中で
「あんた困ってんねやったら」とカネの都合をつけてくれた。
LINEで
「6万円+8万円で24万円になります」と、乳同様、頭の中まで幼児化した内容で送ってきはったが.....................
借りた分は、タイムラグがあって返すアテが遅れたもので、確実に返せるもののプラス10万円は想定外。
まぁ、そんなものは女の家にエアコン付けた時に、15万だったのを
「俺様が付けたった150万のエアコン」と言うのと同じ冗談なのはわかっているものの
「人からカネ借りない」を信条に、親からも借りた事ない私からすると、一時的とは言え
「カネ足りへん」となった時に、余ってるわけではないのに用立てしてくれた。
ありがたいような申し訳ないような複雑な感覚。
それに対して即応えられるのは.....................
「unknownですけど、今7500kmぐらいなんですけど売ったら大体いくらぐらいになります?」と、14R買った店に電話。
バイクは好きで大事に乗ってるとは言え、所詮モノ。
その時々においての優先順位は、対ヒト以下。
モノはまた買えるけど、ヒトのその時の好意は後回しにしたくないと思うタイプ。
そう段取りして
「24万で返すよ」と連絡すると、予想外のブチギレ。
元々、私がバイクで怪我する事が多いからか、ツーリングに行ってる間は、呪いなのかもしれないが願掛けみたいな事をしてるらしく、どちらかと言うとバイク反対者。
その割に、自分が原因で私から趣味を取り上げたくないと。
わからん.....................借りた額面分は日にちが経てば返せる。
他から借りたくないからお願いした。
+10万と言うのも、生活切り詰めて用立てしてくれた分だと理解できる。
その分は想定外だったため、それならバイク売れば補填できる。
バイク屋に連絡。
困ってる時に助けてくれた事への感謝として、私が所有するものを処分してでも応えたいと思った当然の心理を
「冗談か本気かもわからんのかボケッ!」と、軽く一蹴。
14万が来月には24万になってラッキーじゃないのか?
今年は40歳.....................
女心というのはまだ理解できないもんだと感じた年明け。
とりあえずはそんなこんなですが、また不定期極まりなく我が道を行く内容で、今年もよろしくお願い致します。
- 関連記事
-