【BF4】#5 ~DICE LA迷彩を手に入れる~ Noobの絵空事 [ゆっくり実況]

スイッチの場所説明が中心な動画に補足して、追加マップの「Dragon Valley 2015」で入手可能となった「DICE LA迷彩」のアンロック方法です。



手順ですが.....................

「dragon valley 2015」のコンクエスト(大)のランク無しサーバーにインします。
フツーに検索すると見つかりにくいので、フィルタを掛けて、画像のように赤の部分と同じようにすればいいかと思います。
def.jpg

ただ、ランク無しサーバーというのは、クラン等で練習するために、キルを取ろうがデスろうが、成績に反映されないサーバーなため、他人がインできないよう「パスワード設定」をしているところが多いです。
なので、それを弾くため「パスワード保護」のボックスはバツにしています。

サーバーの地域に関しては、敵を倒すのが目的ではないのでラグもそれほど考慮する必要はないので、PINGが高くても、とにかくインできるサーバーを多くするために全地域が検索できるよう、チェックを外しています。
(ただ、ラグが大きいと「[E]アクション」の表示を出すのに難儀しました)

0人サーバーで、自分1人だけがインしてラウンド開始待ち状態でもアンロック可能なので、0人のサーバーを選択するのがいいかと思います。

サーバーにインしてからの流れですが.....................
①H拠点の寺の柱にあるドクロマーク前に立ち、その柱の前にある灯篭を点灯させる。

②マップ内の7ヵ所にあるスイッチ操作をして、寺の廊下にある20コの灯篭を全て点灯させる。

③ドクロマークの柱の対面の柱の裏に現れるテンキーでパスワード入力。

④最初に点滅させた灯篭が再度点滅し始め、その点滅はモールス信号になっているため、モールス信号を解読。

⑤モールス信号に含まれている、プレイヤー個人のパスワードを控え、ランクありサーバーにイン。

⑥ランクありの「Dragon Valley」のA拠点西側にある貯水塔へ行き、支柱の西側で2分間待機。

⑦待機後に現れるスイッチを押し、支柱に現れるテンキーで、個人のパスワードを入力。


こんな感じで、FPSというより謎解き系です。

とりあえず、マップ内にあるスイッチを探していきますが、マップ内の7ヵ所にあるスイッチと、それに連動する灯篭はサーバーログインごとにランダムで振り分けられます。

スイッチと灯篭は「どれかを点けるとどれかが消える」という関係なため、7ヵ所全てONにすればいいわけではなく、組み合わせを考えるパズル的な要素になっています。

Excel(私が使ってるのはExcelのパチもんみたいなやつですが.......)で、下図のように簡単な「スイッチ位置」「灯篭」の表を作り、1つスイッチをONにしたら灯篭を確認しに行くという作業をして、表を埋めていくのが確実です。
la1.jpg

la.jpg

この表でいくと、そのスイッチでしか点灯しない灯篭があるので「D水中」「E煙突」は必要になります。
次に「D水中」と「E煙突」をONにしただけでは点灯しない灯篭を点灯させるため「G船着場」「H植え込み」のどちらかが必要だと予測します。
となると、この4ヵ所以外は不要なのでONの状態になっているスイッチをOFFにしに行きます。

結果「H植え込み」をOFFにしようとしてもアクション表示が出なくなり、途中で解き終わった事に気付きました。

進め方ですが、マップが広く、あちこち行かないといけないので、フレンドと協力できれば、スイッチ操作をしてもらったり灯篭の点灯/消灯を確認してもらったりできますが、自分だけでやるなら工兵にEODボット持たせて灯篭のとこへ置き、遠隔操作で点灯/消灯を確認するのが少しでも早いかと思います。

走り回る距離も長いので、フィールドアップグレードは「攻撃態勢」がいいかと。

私のように航空機ニガテなら、US側で始めるのが無難です
RU側で始めると、A拠点とB拠点の北側の崖にあるスイッチを押しに行くのに、エリアギリギリで落下傘する必要があるため、何度も失敗してマウスをモニターに投げつけてしまうのを回避できます

20コの灯篭全てを点灯させたら、最初のドクロマークのある柱の対面にある柱の裏に回りますが、テンキーのパスワードは「83980800000」です。

パスワード入力後、最初に点滅させた灯篭が再度点滅し始めますが、これがモールス信号になっています。
当然、モールス信号など解読できない私はスマホの「MORSE MASTER」というアプリを使いました。

内容的には.....................
「Dragon Valleyのランクありサーバー、コンクエスト(大)にイン。
A拠点西側の貯水塔の支柱西側で2分間待機して、このパスワードを入力しろ」

みたいなものです。

モールス信号で重要なのはこのパスワードで、これはテンキー入力をしたプレイヤーに1つ振り分けられるものです
従って、フレンドと協力してもアンロックできるのは1人のみとなります。

ネットではパスワードは9桁となっていましたが、私の場合、録画しておいたモールス信号の点滅をいくら読み取っても、数字は8桁.....................
けれど8桁でアンロックできたので、9桁の場合と8桁の場合があるようです

ランクありサーバーにインして、指示通りにしていると、支柱の根本にスイッチが現れますが、その後に出てくるテンキー同様、すぐにONにしないと消えてしまいます。
待機時は、臥せておくのがいいかと。
(消えても、また2分間待機すればスイッチが現れます)

今回、こんな手順でアンロックできましたが、要領を得るまで計8時間ぐらい掛かりました.....................
恐らく、正しいやり方というのか、もっと簡単なやり方があると思います。

声掛けて頂ければ、お手伝いぐらいしますので、よろしくお願い致します。



関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)