カウントダウン

さて、雨というより嵐な14R乗り君からの、突然の提案により決まった「高野龍神スカイラインツーリング」

関西組と関東中部組で行くという事から、以前「このルートはキツいよ」と助言頂いたにも関わらず.......

「針テラスから下道ルート」となりました。

だーれーか、たーすーけーてー!

正直言って、一年以上、マトモにツーリング行ってないというか、バイク乗ってないんです。

この気持ち、わかって頂けるでしょうか?

女に跨がるよりもバイクに跨がり、4ストオイルをローション代わりにしそうな勢いの人らの中、運転感覚の慣らしからやり直す必要のあるこの身。

高速ドーンの下道チョロならまだしも、ご指摘の酷道ルート。
あの辺りの道は恐らく125ccの方が走りやすいであろう事は、想像に難くない。

土砂崩れ扱いでもなく規制もなく、ただフツーに、落ちたてホヤホヤな岩石を避けながら走った、八剣山と似たようなものだろう。

地元で車の免許取ったら、親の車引っ張り出させ
「修羅場の方が上手くなるって」
等とその気にさせて、今のようにタクシーが規制される前の、週末の梅田宗右衛門町三角公園辺りへ行かされる時のようなもの。

サラブレッドが並ぶゲートに、アルパカで混ざるような感覚とでもいうのか.....................

3万円ほどでフュージョン買った元同僚を誘うも
「ついていけるわけないやろ」と一蹴.....................
多分、排気量というか軽い方が軽快に行けそうやのに.....................

という事で、今のところ8台。

15日以降、ブログ更新がなければ、お星さまになったんだと思ってください。

IMG_9384-01_20160509121153707.jpg

関連記事
 4

COMMENTS

unknown
2016/05/11 (Wed) 23:00

Re: あきさん

忠告頂いた時から嫌な予感はしてたんです...........

55Lのトップケースにタンデムとか.......
やっぱりバイク乗りはマゾっ気があるもんなんですね。
ちょっと天気があやしいので、晴れてほしいところです。

あき
2016/05/11 (Wed) 13:00

楽しんできてください。

荒行の道を選ばれましたか。
などと申していますが実はヘタレの私でも14Rに55リットルのトップケース搭載した挙句にタンデムで突入しちゃった実績がございますので、心配はなかろうかと思います。
無事帰還の記事を楽しみにしております。

unknown
2016/05/10 (Tue) 22:22

Re: へろさん

いえいえー

毎度「行けたら行く」みたいなノリなので、お気になさらず。
またの機会を楽しみにしています。

というか、雨っぽいような............

へろ
2016/05/09 (Mon) 18:54

大変申し訳。

せっかく声かけてもらったのに参加できずごめんなさい。
また次回お星さまになるチャンスがあればよろしくお願いします!

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)