高野龍神スカイライン..........
以前は有料道路だった事から、伊豆スカイラインのように入り口にゲートがあるもんだとばかり思っていて、かっぴーさんの弟さんに
「ゲートあるみたいですよ」と、根拠の無い大ウソついて突入。
行けども行けども無い..........
「入り口までこんな遠いん?」と思っていると
目的地の
「ごまさんスカイタワーまで2km」の表示が。
???
三叉路のとこから高野龍神スカイラインだった事に初めて気づく..........


さてさて、その龍神スカイライン。


スピードが出しやすい上に携帯が圏外なため、転倒すると手遅れになるとか。
実際走ってみると、区間によっては確かに普通車のリミッターが掛かるぐらいは出そう。
そして、所々のコーナーが、ブラインドになってるところから角度というのかRがキツくなっている。
「この速度ならギリギリいける」と思っていると曲がりきれないような..........
そして、ウワサ先行型だろうと考えていたものの、42kmほどの龍神スカイラインを走ってる最中、3箇所で転倒事故が。
ごまさんスカイタワーを過ぎて
「道の駅 龍神」でメシ食べてる時も、猛スピードで救急車がカッ飛んでいくのが.........
滞在時間あたりの遭遇率を考えると、ウワサ以上に転倒事故が多いと感じました。

メシ食べてからは、有田から阪和自動車道に乗ろうと。
が、これまた長い山道。
リターンライダー状態の私は、股が痛くて痛くて..........
阪和自動車道。
とりあえず岸和田PA集合という事で各自カッ飛ばす。
埼玉の青隼さんとエミリー君は中部、関東へ帰るという事でここで解散。
総走行距離500kmほどながら、峠道お腹いっぱいでクタクタ。
ただ、やっぱり皆でどっか行くのは楽しいなと。
そんな感じで無事リターンとなりました。
- 関連記事
-