びわ湖ツーリングに向けて

先日ブログで告知した、9月の「びわ湖テラスツーリング」ですが、その後、手の挙がった参加者の面々から考えて..........
IMG_9503-1-1_20170706182842a6d.jpg

降水確率100%まで。
降雨量150mm/h程でマフラー浸からない雨及び、30cm程度の積雪であれば問答無用で決行致します
悪天候、特に風が強い場合、ロープウェイが動くのかあやしいところですが、もし千切れて落下した際は、タイミングよくジャンプすれば大丈夫なはずです。

上記のような展開になると「恋人の聖地」とかいうクソみたいなネーミングのテラスは貸切り状態になるかと思われますが、恐らく、霧の景色であろう中、言い出しっぺの私を犯したりしないようお願い致します。

これが....................
biwa.jpg
こんな感じに
BO97WZ5CcAA4SjY.jpg

こんな景色も....................
biwa3.jpg
実はこんなだったり
1580218_20.jpg

尚、目測誤ると滑落確定らしい獣道を行かれる方は、サバイバルナイフや信号弾等、当方、祈るぐらいはさせて頂きますが、装備は自己責任でお願い致します。
(私はイメージ写真のような快適ロープウェイで行きます)
6772d5de.jpg
ではなく
biwa2.png

以上、強盗強姦放火等の無いように、また日が近付いたら連絡させて頂きます。

けれど道を知らないので、連れて行って下さい

というか、東は埼玉県から、西は岡山県から集まって琵琶湖方面となると、どこで集合するのがベストなのか、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

関連記事
 4

COMMENTS

埼玉の青隼
2017/08/13 (Sun) 00:22

前泊で 三重のあたりウロウロする予定です。
お気遣い無く気軽にお願いしま〜す

かっぴー
2017/08/12 (Sat) 19:21

よく調べると……

大津SA 改修工事で徒歩での連絡橋が無くなったような記事が有りますね。

もし無ければ大津出口で青隼さんと合流しましょう。

unknown
2017/08/12 (Sat) 18:28

Re: かっぴーさん

それ完璧ですね。

大津合流で向かう予定で考えます

かっぴー
2017/08/12 (Sat) 13:48

晴れますように

待ち合わせは青隼さんを考えて大津SAでいいのではないでしょうか?SAから出口出れるみたいだしって考えてたんですが、上り、下りで行き来(人の) 出来たかなぁ?とググったらできるみたいですね。

西からの上りチームは、とりあえず桂川で合流して大津SA向かうのはどうでしょうか?

(^-^)/


 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)