久しぶりにバイクな内容を。
「もう皆いい歳なので、意識高い系ツーリングマンになろうという事でメタセコイヤ並木ツーリング」へ。
今回、このブログ読まれて参加する旨の連絡を頂いた奇特な方が。
極度の人見知りと対人恐怖症な私は「は、ははじめましててて、ち、ち○こ美味しいですか?」みたいな、意味不明な事言ってしまわないか心配で心配で....................
さて出発。
家が近い赤ブサぽこぺん君と近所のコンビニで待ち合わせ。
彼も私もツーリング過去のツーリングで寝坊をやらかしているため
「おらんかったら電話しよ」と思っていたら、既に到着済み。
次の待ち合わせ場所、名神高速桂川PAへ。
前日までに、埼玉の青隼さんから急用で行けない旨と
Got&Aさんから、当日の夜中まで仕事の飲み会で、行けたら直接現地に行くとの連絡が。
基本、この
「行けたら行く」という程度が、束縛感がなくていいと思います。
桂川PA到着。
初参加のDotard wolf さんからは
「08の隼」と聞いただけで
「はいはーい、了解でーす」だった為、色がわからず....................
当日は天気も良くてあちこちライダーで溢れ返っている状態。
ぽこぺん君から
「何色ですか?」と訊かれるものの
( ; ゜Д゜) ←こんな顔しかできず。
「あれ08ちゃう?」と、遠くに止まってる隼を見つけ、そちらへ行こうとした時
08ダークグレーというのか、黒に近い灰色の隼がすぐ後ろに。
「こんにちはー」と。
恐らく、これまでのブログから醸し出される、私の聖なる気を感じ取ったのは明白。
遠くに止まってた隼は、つよしさんの隼で、とりあえず4人合流。
後はオレンジ/黒のかっぴーさん待ち。
....................かっぴーさんに連絡したよな?
LINEのTLに告知したものの、自分もそうな
「広告がウザくて見ない」やったら..........
いや、確か行けると連絡あったよな....................
電話してみると、自動で受話になったのか、
シュゴーッ!みたいな風切り音のみ。
ひと安心。
関東組とGot&Aさんと合流は無くなった為、当初予定していた大津ICに行く必要が無くなり
京都東から湖西線に乗るルートに変更。
そして
「道わかります?」と誰かが。
シーンの静寂....................
うーん..........
「メタセコイヤ並木」という関西のライダーには有名な場所ともなれば、誰か知ってるやろで、誰もが他力本願。
「何回か行ってますよ」とDotard wolf さん。
「じゃあ先頭お願いします」と、何の恥も遠慮もなく連れてってもらう事に。
これ、Dotard wolf さんも知らなかったら、どうなってたのか................
海賊の宝地図レベルの
「琵琶湖の北西の辺り」ぐらいしか知らなかった..............
- 関連記事
-