この休日、隣近所とバーベキュー
場所は【自宅駐車場】
ロケーションとしては………
玄関出て私道を挟んで、北側全て見渡す限りの【墓場】
西は【寺】と【参拝用駐車場】
東は【畑】
南に【各家】
視界に広がるは『ocean front』よりレアな『grave front』
3階から外を眺めようが、段々畑のような墓場に並ぶ墓石は、きっちりと視線の高さに…
休日ともなれば、線香の香しさ漂う昇天の地。
どれだけ煙を上げようが、騒ごうが
苦情どころか、粛々とした静寂だけが包み込んでくれるシュールな楽園…
参加は4世帯。
毎度の3人姉弟宅
小学生パワーについていけず、やや及び腰な保育園児と1歳の子がいる隣宅
たまたま帰省してた、うちの弟家族
当日朝、買い出しに行くからと、8時に起こされる
寝ついたのは午前4時…
『車、乗ってっていいから…』と、今暫くの惰眠を貪ろうとするも
『プロでしょ運転お願い』
と、3姉弟のお母ちゃん…
『どこまで買い物行くん?』
と、今起きました顔でベランダに出てきた隣宅のお母ちゃん。
『コストコ行くけど』と言うと
『10分待って』と………
1品が大量すぎて、何かの行事でもなければなかなか行く機会のないコストコ
着くと『絶対余る』というほどの食材に加え
ついでに各家庭で必要な日用品まで集めだす為、なかなか帰れない…
家に戻るとお父ちゃんらと弟は既に飲み始めており
義妹がバーナー使って炭を起こしている
が、手際がいい
『路上生活してたから』と、前々から、過去は深くて読めない印象はあったものの逞しい。
連休ともあり、墓参りに来る人らの冷ややかな視線も何のその
夕暮れまで飲んで食べて、皆、泥酔でお開き。
火だけ消したらテーブルやら片付ける気力もなくそのまま放置。
出先のように、酔っ払いながら片付けするツラさがないのは楽でいい
普段、顔合わせると挨拶したり、少し喋ったりする程度ながら
今回よくわかったのは………
・皆、自治会行事みたいなものが大嫌い
・『戯レ丸さんとこの爆音のバイクが無くなって、うちのだけになったから、
渋々ノーマルに戻した…』といったように
似たような育ちで、教育重視ではなく奔放
・『夜中ドラクエやってたら、いつもガンダムのゲームやってる音が聞こえる
しかも死んだら文句言ってる声も聞こえる』
といったように【いい歳しながら、やってる事が同じ】
どこも共働きで子供がいる為、どちらの帰りも遅くなる時など
『うちで遊んどき』といった感じで声かけてあげて、
また声かけてもらいやすい。
今まで引っ越しは多々あれど、どうも偏屈系ジジババ共が鬱陶しく
近所付き合いというのは、断固拒絶だったけど
近所の人らが堅苦しくないのは、気楽でありがたい
- 関連記事
-