行き先変更 能登半島へ

復帰後一発目から過酷なツーリングを終え、次は11月。

「愛媛県 鈍川温泉」.........のはずが
「能登半島とかどうですか?」と、寝言は寝てから言いましょうな人が.................
前も2月ぐらいだったか「伊勢神宮行きたいんですが」で、雪の中決行した記憶が.................

なぜこの人は寒い時期に寒い場所へ行きたがるのか..................

実家が石川県の義妹に訊いてみると、地元でバイク乗ってる友達に連絡取ってくれて、11月後半ならまだ大丈夫だと。
とりあえずホテル勤務の嫁からGOTOの説明をしてもらい、割引前1泊2食付き2万円~3万円ぐらいの大部屋で検討中です。
酒代などは成り行きで、女は現地調達と言いたいところですが
それよりも湯舟でシコッて、皆を阿鼻叫喚の渦に引きずり込む方が楽しいかもしれません。

現地は多分、寒いです。
北陸地方にありがちな、曇天模様かーらーの雨にでもなれば、SAで捨てられたネコのようにカタカタ震え
ミニバンファミリーからは「あんまり見たら可哀想よ」な腫れ物扱い確定。
身も心も極寒だと思います。
ネコ缶めぐんでもらったら、キレずにモグモグして下さい。

時間もルートもキッチリ決めて「隊列乱すな!」みたいな意識高い系ツーリングマイスターズではなく
「まぁ、なんとかなるでしょ」と行き当たりばったり。
毎度、大反省会となるも、次回はリセットされているテキトーな人ばかりです。

恐らく、マゾなツーリングになるかとは思いますが、ご一緒頂けたら幸いです。

mika.jpg
関連記事
 2

COMMENTS

unknown
unknown
2020/10/01 (Thu) 01:39

Re: スポスタ

ありがとう。

そう言いながらも、現地到着したら旅館の前で仁王立ちして待ってたってオチを期待してる。

スポスタ
2020/09/30 (Wed) 15:39

参考ルート

ルート参考に。めちゃ、寒いよ!
頑張って!

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)