今日はBEACONの人らと、大阪の堺市にあるライダーズカフェ
「マッハⅢ」へ。
10時、ユウキ君・りょうさんと地元のコンビニで待ち合わせ。
りょうさんは先週、かっぴーさん&りょうさんでツーリング帰りに2りんかんに寄ったところ
ユウキ君と私も2りんかんに行っていてたまたま遭遇。
話すうちにBEACONに参加との事で今日が初めて一緒に走る日。
初回で遅刻するわけにはいかないと、9時過ぎ到着。
すぐにユウキ君到着。
X14なのに、こんな小細工を............................

9時半
「え?待ち合わせ9時でしたっけ?」と、りょうさん到着。

最終合流場所まで高速使って30分ほど。
集合時間は12時頃。
どんな時間設定やねんと思いつつ、まぁ、時間に追われて事故る事も考えられるので、待ち合わせに関しては
「〇時頃」としていますが
「頃」の振れ幅は個人によって差が違い、私の場合は
お上りさん的テンションなので、かなり早いです。
りょうさんは2017年式の国内モデル 黒の隼。
「初めて一緒に走って、高速でガンガンすり抜けアミダかましたら、もう二度と行かねぇってなるかもしれないんで、程々に行きましょう」とユウキ君。
私・りょうさん・ユウキ君の順で近畿道へ。
割と空いているので快適に。
途中から後ろ2台が見えなくなり
「リミッターカットしてなくても、こんなに開くほど飛ばしてないぞ?事故ったんか?」とドキドキ.........................
ゆっくり走っていると追いついてきて、後で訊くと
「覆面もおかまいなしですね」.........ほ、法令遵守なので大丈夫です。
どうもこの時、今日、滋賀から合流する883Rに乗るナオをぶち抜いていたようですが、全く見えていませんでした.................
10時半頃、曲がるとこ間違えつつも無事、最終合流場所到着。

かっぴーさん、Got&Aさん到着。
そして私の高校同級生のナオ待ちと思っていたら、どっかの寺の写真がLINEに。
時間に余裕があるから、寄り道してると。
なんてマイペースな.........................
・隼(オレンジ) かっぴーさん
・隼(赤) ユウキ君
・隼(黒) りょうさん
・MT09 Got&Aさん
・883R ナオ
・14R 私
揃ったところでマッハⅢへ。

ここは3回目。
以前来た時は隣にガレージがあって、マスターの愛車達を見せてもらった記憶があったけど、隣にはアパートが。
「別にガレージ借りてお金掛かりますわ」とマスター。
私とユウキ君は来た事があったけど、他の5人は初めて。
というのを確認してからマスターの演説開始。
ネットではあれこれレビューを見掛けるものの、個人的には
「コテコテの大阪人」といった感じで話しやすい。
ここはダチョウ料理と白いカレーが有名ながら、過去2回ともエビフライにハンバーグみたいに、有名にはかすりもしないオーダーだったので、今回は白いカレーに2種類のダチョウ料理が乗ったやつを。

基本、辛いものが苦手で、カレーは頑張っても甘口な私でも美味しく食べれました。
一応、ホワイトデーのお返しにと嫁と娘にレトルトタイプをお土産に。
「今日はちゃんとツーリング来てるよ」と、奥さん宛に写真撮ったりで、皆、普段の行いがよくわかります。
そこから
「道の駅 しらとりの郷」へ。

特に何しに行ったわけでもなく、このご時世、室内でワイワイよりも外の方がいいわなといったところです。
ひとしきりウダウダしながら、自由時間獲得の為、家族サービスポイントを稼ぐ必要があるナオとGot&Aさんの帰宅時間に合わせ、流れ解散。
初顔合わせな人の組み合わせもありましたが、終始楽しく過ごせて、また次回が楽しみです。
- 関連記事
-