次回のツーリングは
5月2日。
行き先は
京都の久美浜。
その日は中型の初心者でBEACON加入したばかりの嫁後輩君がいたので、長距離でもない場所という事で淡路島一周(150km)で決定し
ユウキ君が下見に行って
「しらす丼」の良い店を見つけてくれていました。
が
「その日は急に家の用事が入ってしまって行けなくなりました」..................オイ!嫁後輩君がバイクに慣れる目的で行き先設定したのに、その本人が来られないとは..................
まぁ、泊まりの予約等絡まない日帰りなど「行けたら行く」でいいんですが、徐々に距離を伸ばしていくのがいいんじゃないかと考えていたので、さてどうしたものかと。
今回パスになったところで本人の熟練度は変わらないと思いながらも、わざわざ現地まで下見に行ってくれたユウキ君に行き先変更というのも悪いし..................
仕事は個タクという、取引先とのしがらみも無く評判など僅かも気にせず、上下関係無しの敬語いらず。
乗ってきたお客さんのみ一般常識的な応対していればいい唯我独尊な職種。
人間関係など皆無なのが当たり前なので、余計にプライベートな人間関係は大切にしたいところです。
集団の人数が多くなればなるほど、あちら立てればこちら立たずといった面が出てきがち。
まして趣味の分野ともなると、こだわりの面から我が強くなって当然。
そういった時に緩衝材的な役割ができればいいなと思って、ユウキ君に、暫くはしらす丼の季節だから次回を淡路島にして、今回は行き先変えてもいい?と訊くと...........
「いや、全然構わないですよ!下見は口実で、解禁になったしらす丼を早く食べたかっただけですから」..................オイ!気を悪くさせないように考えた時間を返してぇぇぇぇぇ!でしたが
BEACONメンバーは、自分が思っているよりあっさりしたというか
「細けぇこたぁいいんだよ」な人間ばかりの印象です。
女性ライダーが加入したら血で血を洗うバトルロイヤルになるのが、こういった倶楽部の宿命になりがちですが
皆、女関係は不自由してなさそうなので、醜い争いは起こらないと思います。
そして今回、行き先変更に伴い、ユウキ君のツレの中型車に乗る人も参加するので、遠すぎない場所でまたあーだこーだと。
Got&Aさんの奥さんの実家が久美浜で民宿を営んではるとの事で、遠すぎず近すぎずそこへ行ってみようと。
久美浜湾をぐるっと回ってタラタラと過ごしたいところです。
- 関連記事
-