6月13日は
針テラスでのイベントに行ってみようかと思います。

最近、クラブに女性ライダーが入った事で、もう少し増えないもんかとTwitterで試行錯誤中。
「姫ライダー」と呼ばれる、圧倒的に競争率が低く男にチヤホヤされやすいからバイク乗るタイプではなく
本気でバイク好きな女性ライダーに入ってもらえれたらと。
入ったばかりの女性ライダーの方も同性がいれば楽しいかなと思うものの、告知のヘタさ加減から、なかなか難しいものです。

とりあえず色々見ていると
「誰かフォロワーさんで私にビーコム(インカム38000円超)買ってくれないかなぁ」みたいなのが。
こういうのを見ると、
着払いで糸電話でも送り付けてやりたくなります。
そういった小賢しい姫ライダーの取り巻きはというと
「〇〇ちゃん、おはよう!今日も気をつけて行ってらっしゃい」と絵文字満載、読むだけでお腹いっぱいなのばかり。
中年以降で中型免許取って新車買い
「風と一つになれる」みたいな事ほざく、詩人もどきにこういったタイプが多いような印象ですが
広い世界観なのなと思ったら妙にツーリングにはこだわりがあり、細かい刻みのスケジュールで、この店でこれを食べるみたいなのを発表したり。
東京行こうが静岡行こうが島根行こうが
「メシなんてコンビニでからあげクン食っとけ」が原点なBEACONなので、姫も詩人も無理です。
とはいえ女性が入った事で、これからは少しは小マシな店、オシャレなカフェ
(この言い方が既にオッサンでダメと言われましたが....)にも行きたいところです。

そして13日。
これはTwitterで「誰か行く人いませんか?」とイベント画像貼り付けてた人がいたので
「行こうと思います」と返信。
正直、Twitterなんて1000人以上フォロワーがいる中、絡みの頻度が高い数人以外は誰が誰だか知りません。
よく見ると発信者は若い女の子。
こ れ は マ ズ いキモいオッサンらと同列扱いだけは嫌。
考えた末
「このイベントは知らなかったので情報ありがとうございました。何人か声掛けたら行くと言っていたので助かりました」と追記。
実際、日曜日なら誰か行く人間はいるだろうと予想はしてたので最初の返信をしましたが
これで多分、女の子目当てに行くキモいオッサンズからは抜け出せたと思います。
「もし現地で会った時はよろしくお願いします」とそのコから返信があったので
「こちらこそ、その時はよろしくお願いします」なんてサラっと言いつつ、そのコの車種と色、装備品はしっかり脳に刻み込みました。

そんな駆け引きがありつつ、普段はただバイクが集まってウダウダするだけの場所である針テラスも、イベントで行けば趣向も変わって楽しそうかなと思います。
但し、小さい頃からキャンプに行くと大怪我したり蜂に刺されたり、必ず無事に帰る事がなかったのでトラウマ分野です。
バーベキューぐらいはしますが、テントで寝るとかクマに襲われそうなので、頑丈な施設のベッドで寝たい派。
かなりインドア嗜好なので買う物は無いと思いますが、雰囲気だけでも楽しんできたいと思います。
もし行かれる方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
現地でお会いできるのを楽しみにしています。
- 関連記事
-