いつの間にか

このところ、娘から「髪の毛矯正行きたい」だの「カラー入れたい」だの「パパぁ~お願いがあるんだけど~」が増えたなと思いつつ、プロ野球の日本シリーズを2試合男の子と観に行き..................

先日「彼氏できたん?」と訊くと「うん」の返事。
嫁は知ってたようで「アンタ、絶対いらん事言いなや」と。

歯医者や散髪屋、近所の奥さんといったような共通で娘を知る人らに
「父親じゃなくて男目線で見て、合コンにうちの娘が来たら「おまえは帰っていいよ」って言いますわ」
なんて話をしては「可愛らしい子やん!失礼すぎ」だの「娘を男目線で点数つけんな」と言われ..................
アニメキャラのポスターを部屋に貼りまくり、声優のLIVEやイベントには東京まで行ったりで
「こりゃ孫の顔は見れんな.........」と思っていたので、どちらかと言うと「差し上げますので、どうか引き取って下さい」

けど、実際に特定の相手ができた時、ドラマや漫画等で「うちの娘はおまえにはやらん!」みたいな感情になるんかな?とも思っていましたが..................

全くなりませんでした

自分はモテるタイプではないので、それはそれは女の子口説くのに苦労してきましたが、こんなにアッサリと..................
産まれてきた時の「なんやこの毛むくじゃらのジャガイモみたいなんは.........」から、色んな所へ遊びに行ったり、チャリの練習したり、病気で死にかけたり、中学高校と思い出しながら.............
「自分の娘みたいなんでも好いてくれる男がいるんか......」
と、嬉しい気持ちが一番強いのが、自分でも意外です。

嫁情報によると..................
・実家は九州
・クラスで一番頭が良い
・身長180cm

......クソです

このブログでもちょこちょこ書いてきましたが、うちのオヤジが宮崎県の生まれで、オヤジ側の曾祖父は博打狂いで息子を養子として売り、売られた祖父、その子であるオヤジは酒乱。
オヤジ側の親戚は例外無く金に汚く、自分か小学生の頃に一人で宮崎に行ったら「小遣いせびりに来たんか!」みたいな対応。
身内見てると、九州の人間に「お酒飲めないんです」とか言おうものなら、焼酎のビンで頭かち割られるんじゃね?ぐらい偏見があります。

クラスで一番頭が良い.........臨床工学技士のクラスというか理系の大学の事はわかりませんが、自分が大阪でブービー賞な大学に行ってた頃を思うと「クラス」という概念はゼミが同じ人間ぐらいで、頭が良いというのはパチもんのエアジョーダンやG-SHOCKを売り捌いていたり、合コンで女の子引っ掛けるのが上手い奴といったところでした。
娘の場合、男女5人の仲良しグループで資格取得の為に集まって勉強したりする中でお互い惹かれたようですが、何を青臭いドラマみたいな設定なんやと虫唾が走ります

身長180cm.........パパ上様より3cm高い時点で極めて生意気です
というか、男女が並んで歩いた際、一番絵になる身長差は12cmと聞いた事があります。
嫁は157cm、娘はそれよりまだチビ。
絵的に「手を繋がれた宇宙人リトルグレイ」みたいなのを想像してしまいます。

嫁は「勉強も教えてくれて、良い子やないの。私なんかそこの生徒でもないのに、アンタに出席カード出しに行ってとかカンペ作ってとか言われたのにねぇ」と..................

家に遊びに来るとかなって、バリバリうるさいビクスクで「チィーっす」みたいなガキやったらどうする?と訊くと..................
「アンタ、うちのお母さんに初めて会った時、直管みたいな爆音のスカイラインで乗り付けて、豹柄ロン毛にホストみたいな格好やったくせに、よう人の事言えたもんやね」

そこから「よそで女作っては私に尻拭いさせるし、どれだけ私の心が広いかわかってるんですか!アンタと真反対の良い子やと思うよ」

なんか色んな事をほじくり返されて、口出しするのはやぶ蛇な..................

多分、これから娘も、別れ話になった際、目の前で睡眠薬を大量に飲まれたり、飛び降りられて下の階の庇に引っ掛かってるのを見せつけられたり
「私が離婚したのはアンタのせい」とか「私の10年を返してー!」と意味不明な事を言われたり
「迷惑かけずに育てるから子供が欲しい」と迫られたり、サンプルで貰ったはずのマルチ商材なのに後から金銭要求されたり、その他様々な事を経験していくと思います。

色んな事を積み重ね、最終的には「知らんがな」の精神でいるのが、異性との付き合い方のベストだとわかれば御の字かと。

後は、薄々予感している「高いものを彼氏に買ってもらうのは悪いから、パパ買って」とならない事だけを祈るばかりです。
(写真は多分、1歳か2歳だったかアドベンチャーワールドに連れていった時のもので、この頃は可愛かったんですが.......)
IMG_5207.jpg

関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)