新型プリウス~嫁の感想

前回の続きというのか、嫁が新型プリウスの試乗をした感想を。

ヤリスがリコールとなり予約を入れた当日。
担当の子に嫁が電話して試乗車の手配を。
自分はもう乗ったので家で待っていると。

試乗車に乗って嫁は帰ってきたけど1人。
「奥さん運転上手いから、私アポあるんで好きに乗ってきて下さい」と言われたとか..................
それ、別ディーラーから借りてきてる試乗車やのに、そんなテキトーでいいんかいなと。

悔しいですが嫁は運転上手いです。
街乗りの範囲ですが、特に車輌感覚は自分より上というのか、初めて乗る車で狭い道でのすれ違いなど、ミラーから電柱まで数cmで走らせるので「当たるって!」と助手席で言うと「当たるわけないやろ!」と怒られます。
なんというのか「車の運転ぐらいは女より上手くありたい」という頭文字Dの池谷先輩の気持ちがわかる気がします。

そしてうちで車庫入れ。
クラウンも自転車も停めてる状態で入れてみたいと。
IMG_5569.jpg

新型プリウスもヤリスと同じく、あちこちにカメラとセンサーが付いていますが、ヤリスは初心者の娘も乗るからとオプションてんこ盛りにしたのであって、嫁も自分と同じくミラーと目視でバックなタイプ。
IMG_5567.jpg

娘は1度は運転しましたが、横断歩道で自転車を左折巻き込みしそうになったのがトラウマで、それ以来、運転せず..................
自分と嫁だけ乗るなら、いらんオプションやったがなと。

嫁の感想は..................
嫁が毎度どの車乗っても言うのが「ドアがパタンとしまるのは嫌」
閉めた時の重厚感が欲しいようですが、新型プリウスのドアの開閉はクラウンに近いと感じたようで気に入ってました。
後はハンドルの軽さと走行中の静かさ、メーターの視認性も良いと。
何より、外観から予想するほど見切りが悪くないのがいいと言っていました。
自分が試乗した印象と近いインプレで、なかなかやるなと。

偉そうに講釈垂れんと黙って乗っとけとば可愛げあると思いますが、この辺りは海外で免許取って16歳からアメ車を運転し、自宅ガレージで車の色塗り替えてワイキキ通りへ~みたいな車好きなので仕方ありません................
付き合う男の第1条件が「黒いスポーツカー乗ってない男はまず却下」が基準な変態なので諦めています。

ヤリスのリコール処置も終わり、帰り道。
嫁は運転しながら「やっぱりプリウス静かやったよね」
アクセルの感覚やハンドル操作もプリウスの方が楽だったと。
「早く納車の順番来てほしいね」と言ってましたが..................
このヤリスは結婚20年という事で嫁に買ったもの。
乗り換えの差額はよろしくねという雰囲気満々なのが気になるところ..................

とりあえずは気長に待ちたいと思います。

関連記事
 0

COMMENTS

 0

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)